• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本がW杯で4強?来世じゃないか」「ブラジル戦勝利は偶然」“日本の時代は終わった”発言で炎上した中国ご意見番、森保Jへの“口撃”でまた批判殺到!「このバカがまた登場」「なんて愚かな奴だ」

「日本がW杯で4強?来世じゃないか」「ブラジル戦勝利は偶然」“日本の時代は終わった”発言で炎上した中国ご意見番、森保Jへの“口撃”でまた批判殺到!「このバカがまた登場」「なんて愚かな奴だ」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年10月24日

「一番興奮したのは中国人だった」

ブラジルに歴史的勝利を飾った日本代表。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 中国の著名なコメンテーターで、ウェイボー(中国版X)のフォロワー数1856万人を誇るドン・ルー氏は2024年の4月、次のような発言をして批判を浴びた。

「私は日本サッカーの時代は終わったと言いたい。日本サッカーがワールドカップでベスト16に入るのはもう終わりだ。アジアではしばらく続くかもしれないが、将来的には間違いなく下がる。彼らはフィジカルが良くないからだ。サッカーはますますフィジカル的になってきている」

 そのドン・ルー氏のコメントが再び炎上しているようだ。中国のポータルサイト『捜狐』によれば、先のブラジル戦に3-2で勝利した日本代表に対して、中国のメディアやファンから「アジアサッカーの顔」「黄色人種の誇り」と称賛が上がったことについて、こう自制を促したという。

「ナショナリズムを強調しているわけではないが、自分たちが中国人であることを忘れてはならない。多くの人々が自分たちとは全く関係のない代表チームに熱狂している。これは解決しなければならない問題だ。これは国家の一体性に関わる問題であり、盲目的に称賛する人々には我慢できない。日本のサッカーを否定しているわけではないが、この試合の価値はそれほど高くない」
 
 同氏は「日本がブラジルに勝った時、世界中のインターネット上で一番興奮したのは中国人だった。同じ中国人として、こんなのを見るのは不快だ。もちろん、それはあなたの自由だがね」と本音をぶち明け、森保ジャパンをこう“口撃”した

「日本がブラジルに勝ったのは偶然であり、必然ではない。ワールドカップ準決勝進出?もしかしたら来世かもしれないね」

 この発言を複数の中国メディアが取り上げると、同国のファンからは「ひどいな」「ナンセンス。傲慢だ」「このバカがまた登場した」「まともな人間ではない」「自分の息子は成績が良くないのに、優秀な他人の子を褒められないなんて、なんて愚かな奴なんだ」といった声があがり、再び炎上する事態となっている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?

【記事】「もう天才認定」「未来の代表ワントップ」20歳の日本人大型FWが欧州で今季3点目!劇的決勝弾に驚嘆の声!「やっぱすげーや」
【関連記事】
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」
「どん底」「これほど順位を落とした国はない」W杯準優勝経験国が衝撃のFIFAランク大幅ダウンで母国メディア茫然!欧州予選ではまさかの最下位に…
「日本との差を認める時がきた」日本代表が大逆転勝利を飾ったブラジルに韓国は0-5惨敗…韓メディアが日韓の“とてつもない差”に愕然「ソン・フンミンやイ・ガンインが不都合な真実を隠した」
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ