日本と同居しそうなポット3の国は?
北中米ワールドカップの各大陸予選も大詰めを迎え、すでに日本をはじめ28か国が出場を決めた。ファンの関心はそろそろ組分け抽選会(現地時間12月5日にワシントンD.C.で開催予定)に移りつつある。
出場決定28か国は以下のとおり。開催国のアメリカ、メキシコ、カナダ、そしてイングランド、アルゼンチン、エクアドル、ブラジル、ウルグアイ、コロンビア、パラグアイ、日本、オーストラリア、韓国、ヨルダン、イラン、ウズベキスタン、カタール、サウジアラビア、ニュージーランド、エジプト、セネガル、南アフリカ、カーボ・ヴェルデ、コートジボワール、アルジェリア、モロッコ、チュニジア、ガーナだ。
ここに2025年10月15日時点でヨーロッパ地区&北中米カリブ海地区の各グループの首位チームを加え、FIFAランク順に並べると次のようになる(カッコ内は9月18日現在のFIFAランキングの順位、▲=本大会出場未確定)。
スペイン▲(1)、フランス▲(2)、アルゼンチン(3)、イングランド(4)、ポルトガル▲(5)、ブラジル(6)、オランダ▲(7)、ベルギー▲(8)、クロアチア▲(9)、モロッコ(11)、ドイツ▲(12)、コロンビア(13)、メキシコ(14)、ウルグアイ(15)、アメリカ(16)、スイス▲(17)、セネガル(18)、日本(19)、デンマーク▲(20)、イラン(21)、オーストリア▲(22)、韓国(23)、エクアドル(24)、オーストラリア(25)、カナダ(26)、ノルウェー▲(31)、エジプト(35)、パラグアイ(37)、アルジェリア(38)、コートジボワール(44)、チュニジア(46)、カタール(53)、ウズベキスタン(54)、南アフリカ(55)、サウジアラビア(59)、ヨルダン(62)、ホンジュラス▲(65)、ジャマイカ▲(69)、カーボ・ヴェルデ(70)、ガーナ(75)、ニュージーランド(83)、スリナム▲(131)。
出場決定28か国は以下のとおり。開催国のアメリカ、メキシコ、カナダ、そしてイングランド、アルゼンチン、エクアドル、ブラジル、ウルグアイ、コロンビア、パラグアイ、日本、オーストラリア、韓国、ヨルダン、イラン、ウズベキスタン、カタール、サウジアラビア、ニュージーランド、エジプト、セネガル、南アフリカ、カーボ・ヴェルデ、コートジボワール、アルジェリア、モロッコ、チュニジア、ガーナだ。
ここに2025年10月15日時点でヨーロッパ地区&北中米カリブ海地区の各グループの首位チームを加え、FIFAランク順に並べると次のようになる(カッコ内は9月18日現在のFIFAランキングの順位、▲=本大会出場未確定)。
スペイン▲(1)、フランス▲(2)、アルゼンチン(3)、イングランド(4)、ポルトガル▲(5)、ブラジル(6)、オランダ▲(7)、ベルギー▲(8)、クロアチア▲(9)、モロッコ(11)、ドイツ▲(12)、コロンビア(13)、メキシコ(14)、ウルグアイ(15)、アメリカ(16)、スイス▲(17)、セネガル(18)、日本(19)、デンマーク▲(20)、イラン(21)、オーストリア▲(22)、韓国(23)、エクアドル(24)、オーストラリア(25)、カナダ(26)、ノルウェー▲(31)、エジプト(35)、パラグアイ(37)、アルジェリア(38)、コートジボワール(44)、チュニジア(46)、カタール(53)、ウズベキスタン(54)、南アフリカ(55)、サウジアラビア(59)、ヨルダン(62)、ホンジュラス▲(65)、ジャマイカ▲(69)、カーボ・ヴェルデ(70)、ガーナ(75)、ニュージーランド(83)、スリナム▲(131)。
ポット分けは基本的にFIFAランキングの順位に基づいて決定される。開催3か国と同ランクの上位9か国がポット1、続く12か国がポット2、その次の12か国がポット3、残り6か国とプレーオフを勝ち上がった6か国はポット4に入る。それで振り分けると、こうなる。
<ポット1>
メキシコ、アメリカ、カナダ、スペイン、フランス、アルゼンチン、イングランド、ポルトガル、ブラジル、オランダ、ベルギー、クロアチア
<ポット2>
モロッコ、ドイツ、コロンビア、ウルグアイ、スイス、セネガル、日本、デンマーク、イラン、オーストリア、韓国、エクアドル
<ポット3>
オーストラリア、ノルウェー、エジプト、パラグアイ、アルジェリア、コートジボワール、チュニジア、カタール、ウズベキスタン、南アフリカ、サウジアラビア、ヨルダン
<ポット4>
ホンジュラス、ジャマイカ、カーボ・ヴェルデ、ガーナ、ニュージーランド、スリナム
日本はポット2入りが現時点で有力。では、同組になりそうなポット3の国はどこか? 同じアジア勢と同居しない前提ならノルウェー、エジプト、パラグアイ、アルジェリア、コートジボワール、チュニジア、南アフリカのいずれかと、そんな予想もできる。
ドイツ、ノルウェー、韓国あたりが最終的にどのポットに入るかも気になるところだ。
構成●サッカーダイジェストWEB編集部
【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【記事】「アジア最強が火を噴いた!」王国ブラジルから“大逆転初勝利”を飾った森保ジャパンに韓国メディアも仰天!「信じられない」「相手は1・5軍だったが…」
<ポット1>
メキシコ、アメリカ、カナダ、スペイン、フランス、アルゼンチン、イングランド、ポルトガル、ブラジル、オランダ、ベルギー、クロアチア
<ポット2>
モロッコ、ドイツ、コロンビア、ウルグアイ、スイス、セネガル、日本、デンマーク、イラン、オーストリア、韓国、エクアドル
<ポット3>
オーストラリア、ノルウェー、エジプト、パラグアイ、アルジェリア、コートジボワール、チュニジア、カタール、ウズベキスタン、南アフリカ、サウジアラビア、ヨルダン
<ポット4>
ホンジュラス、ジャマイカ、カーボ・ヴェルデ、ガーナ、ニュージーランド、スリナム
日本はポット2入りが現時点で有力。では、同組になりそうなポット3の国はどこか? 同じアジア勢と同居しない前提ならノルウェー、エジプト、パラグアイ、アルジェリア、コートジボワール、チュニジア、南アフリカのいずれかと、そんな予想もできる。
ドイツ、ノルウェー、韓国あたりが最終的にどのポットに入るかも気になるところだ。
構成●サッカーダイジェストWEB編集部
【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【記事】「アジア最強が火を噴いた!」王国ブラジルから“大逆転初勝利”を飾った森保ジャパンに韓国メディアも仰天!「信じられない」「相手は1・5軍だったが…」