• トップ
  • ニュース一覧
  • イングランド戦実現の可能性が高まった? ブラジル撃破はマッチメイクを考えても大きい。強力な肩書を得た森保Jは確実に魅力が増した

イングランド戦実現の可能性が高まった? ブラジル撃破はマッチメイクを考えても大きい。強力な肩書を得た森保Jは確実に魅力が増した

カテゴリ:日本代表

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2025年10月15日

宮本恒靖会長が証言

日本が14度目の挑戦で初めてブラジルを破った。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[国際親善試合]日本 3-2 ブラジル/10月14日/東京スタジアム

 森保ジャパンは10月14日、過去11敗2分(5得点35失点)で1度も勝てていないブラジルとホームで対戦。前半で2点を先行されるも、猛反撃に出た後半に南野拓実、中村敬斗、上田綺世がゴールを奪い、3-2でサッカー王国を初撃破した。

 この勝利は来夏の北中米ワールドカップ(W杯)へ弾み、自信をつけるだけでなく、今後のマッチメイクを考えても非常に大きい。「ブラジルを倒した日本」という分かりやすく、強力な肩書を得たことにより、対戦相手としての魅力が確実に増したからだ。
 
 実際、日本サッカー協会の宮本恒靖会長は、報道陣から「これによって3月のマッチメイクなどにおいて、強い国から申し込みがあるかもしれない」と話題を振られ、次のように答えた。

「それは十分あると思う。来月また2試合あるから、そこで力のある相手とまたやれたらね、さらに深まるものもあると思う」

 日本は今年の締め括りとして、来月にホームで2試合を戦う。国立競技場で行なわれる2試合目はボリビア戦で決まっているが、1試合目の豊田スタジアムの方の相手は未定だ。また、来年3月に関しては、イギリスの有力紙『The Guardian』が「イングランドが日本を相手にウェンブリーで親善試合を行なう可能性が高い」と報じている。

 今年12月に実施される北中米W杯の組分け抽選会次第ではあるものの、ブラジル撃破でイングランドと聖地で対戦する可能性はより高まったとも言えそうだ。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?

【記事】「もう天才認定」「未来の代表ワントップ」20歳の日本人大型FWが欧州で今季3点目!劇的決勝弾に驚嘆の声!「やっぱすげーや」
【関連記事】
【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番
「韓国ではなく日本を選択」イングランドが森保Jをウェンブリーに招待検討…韓国メディアが着目、「他のアジア勢を探す可能性」を説明
「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」
「ブラジルに勝ったぐらいで、はしゃがないようにしよう」大逆転勝利に沸く日本代表で、気を引き締めた選手がいた――久保建英は「僕もそっち派だったんですけど…」
【セルジオ越後】ブラジルに初勝利は素晴らしいけど…“たまに強豪に勝つ”から脱却する時だ。この1勝に浮かれてはいけない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ