• トップ
  • ニュース一覧
  • ブラジル撃破で一斉に――鳥肌が立った。味スタで目にした凄まじい光景。本気でW杯制覇を目ざす森保ジャパンが“歴史”を刻む

ブラジル撃破で一斉に――鳥肌が立った。味スタで目にした凄まじい光景。本気でW杯制覇を目ざす森保ジャパンが“歴史”を刻む

カテゴリ:日本代表

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2025年10月15日

南野のゴールで明らかに雰囲気が変わった

森保ジャパンが味スタで歴史的勝利を収めた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[国際親善試合]日本 3-2 ブラジル/10月14日/東京(味の素)スタジアム

 森保一監督が率いる日本代表は、絶好機を作るもモノにできずにいると、26分にパウロ・エンリケに先制点を被弾。さらに32分にガブリエウ・マルチネッリにネットを揺らされ、0-2で前半を終えた。

 しかし、後半開始と同時に猛反撃を開始。鋭い出足を見せ、52分にショートカウンターから南野拓実が1点を返した。

 いけるぞ――これで明らかに味スタの雰囲気が変わった。サポーターの声援も俄然迫力を増すなか、62分に伊東純也の鋭いクロスに中村敬斗がボレーで合わせ、ついに同点に追いついた。

 こうなればもう、押せ押せだ。止まらない森保ジャパンは71分、伊東が蹴ったCKから上田綺世がヘッドで叩き込み、ついに逆転に成功した。

 そのまま3-2でタイムアップ。ブラジル初撃破を告げる笛が鳴った瞬間、勝利に歓喜したサポーターが一斉に立ち上がった。まさに観客総立ちである。凄まじい熱気。味スタ沸騰。スポーツの素晴らしさがギュッと詰まったような光景が目の前に広がり、鳥肌が立った。
 
 取材エリアも祝賀ムードで溢れ、長きに渡って対ブラジルの苦戦を目にしてきたベテラン記者を中心に興奮の声が広がった。

 そして日本代表の面々が、充実した表情で次々に取材に対応。最初に現れた、日本サッカー協会の会長であり日本代表の元キャプテン宮本恒靖氏は「ブラジル相手に0-2を3-2にしたのは、歴史的な日だなと思う。やっぱりブラジルはブラジルなんで。親善試合ではあるけど、そこで勝つってところは、歴史的な瞬間を見たなと思う。この勝利は本当にチームの自信になる」と声を弾ませた。

 また、途中出場で勝利に貢献した町野修斗も「試合前に拓実君が『親善試合じゃなくて、歴史を変える試合にしよう』と言ってた通りになった。本当に1人1人が素晴らしいパフォーマンスだったと思う」と言い、やはり“歴史”をクローズアップした。

 10月14日、森保ジャパンが歴史を作った。ただ、これは序章に過ぎない。本気で北中米ワールドカップ制覇を目ざす彼らは、より大きな歴史を作ろうとしている。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?

【記事】「もう天才認定」「未来の代表ワントップ」20歳の日本人大型FWが欧州で今季3点目!劇的決勝弾に驚嘆の声!「やっぱすげーや」
【関連記事】
【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番
「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」
「興行的には大惨事!」韓国サッカー界、パラグアイ戦の“超ガラガラスタンド”にショック!「4万3000枚売れ残った」「ブラジル戦大敗だけが理由ではない」
「えげつない勝ちっぷりだ!」王国ブラジルから“歴史的初白星”を挙げた森保ジャパンに世界のメディアも衝撃!「世紀の大逆転」「まじで信じられん!」
【セルジオ越後】ブラジルに初勝利は素晴らしいけど…“たまに強豪に勝つ”から脱却する時だ。この1勝に浮かれてはいけない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ