• トップ
  • ニュース一覧
  • 楢崎正剛GKコーチの教えを胸に――。負けたら終わりの一発勝負に燃える”日本の壁”ピサノアレクサンドレ幸冬堀尾が明かすPK戦の極意【現地発】

楢崎正剛GKコーチの教えを胸に――。負けたら終わりの一発勝負に燃える”日本の壁”ピサノアレクサンドレ幸冬堀尾が明かすPK戦の極意【現地発】

カテゴリ:日本代表

松尾祐希

2025年10月08日

「メンタル面もすごく今良い状態」

U-20日本代表の守護神ピサノが、フランス戦に向け闘志を燃やす。写真:松尾祐希

画像を見る

 197センチのサイズとリーチを活かした守りは試合毎に安定感を増しており、得意の足技も冴え渡る。Jデビューからわずか2か月でA代表デビューを飾ったGKピサノアレクサンドレ幸冬堀尾(名古屋)の勢いは止まらない。ここから先は負けたら終わりの一発勝負。現地10月8日のフランス戦に向け、闘志を燃やしている。

 現地7日、U-20日本代表はU-20ワールドカップのラウンド16に向け、前日練習を行なった。

 グループステージを史上初の3連勝で締め括った船越ジャパンの相手は、E組を3位で抜けてきたフランス。今年3月下旬のスペイン遠征で対戦しており、3−1で逆転勝利を収めた欧州の雄に対してイメージは悪くない。だが、フランスのメンバーは当時から半数以上が入れ替わっている。スロースタートだった予選を踏まえ、ノックアウトステージからひとつギアが上げてきても不思議ではない。

 ひとつのミスが命取りになるのはもちろん、90分プラスアルファで延長戦やPK戦に対しての備えもしながらゲームを運びたいところ。そのなかでキーマンのひとりになってきそうなのが、GKピサノだ。

 今大会は2試合に出場し、いずれも無失点。近距離からのシュートも冷静に処理し、ハイボールに対しても屈強な相手FWに競り負けず、ボールを簡単にこぼさない。そして、何より光るのがキックの質。ビルドアップ時はCBの間に入って組み立てに参加するだけではなく、チャンスと見ればボランチに縦パスをつけ、最終ラインを飛ばすようなフィードでも攻撃に幅を持たせている。
 
 ピサノ本人も大会を通じて自信を深めており、心身ともに充実していることを明かす。

「メンタル面もすごく今良い状態。自信を持ったプレーにもつながっている。個人的にも予測と準備のところが、自分の中でその後の良いプレーに結び付いていると感じる。ハイボールだったり、シュートストップであったり、自分の予測から良いプレーができたと思うことがあるので、そこが要因です」

 J1で経験を積み、A代表を経てU-20日本代表でレギュラーとなった男の自信は揺るがない。ラウンド16からはPK戦もあるため、より守護神の重要度が増す。勝負を左右する戦いにおいても、「アルゼンチンの(エミリアーノ・)マルティネス選手に比べれば全然」とPKストッパーを引き合いに出しつつ、「自信を持ってプレーはしている」と胸を張る。

 今季は2度のPK戦に出場。4月16日に行なわれた富山とのルヴァンカップ2回戦(1−1/6PK5)と、4月22日にポストユースの強化策として行なわれたU-22 Jリーグ選抜の活動で経験があり、富山戦では1本阻止している。イメージはあり、120分決着がつかなくても動じない。

「ナラさん(名古屋の楢崎正剛GKコーチ)からは先に動くなと言われている。PKに限らず伝えてもらっているけど、そこは頭に入れながらやっていきたい」とはピサノの言葉。日本代表で長年活躍した偉大なるGKからの教えも胸に刻み、ピサノは2003年大会以来となる8強入りを目ざす船越ジャパンのゴールマウスを預かる。

取材・文●松尾祐希(サッカーライター)

【記事】「日本に大衝撃!」「首位通過なのにフランス、韓国は3位でモロッコなのか」GS3連勝の船越ジャパンが16強で欧州2位と激突、日本の“騒然ぶり”を韓国報道「落胆を隠せない」【U-20W杯】

【画像】W杯優勝経験者、元Jリーガー、日本に縁がある指揮官も! U-20W杯の注目監督を一挙紹介!
【関連記事】
【画像】輝く笑顔と個性全開のポージング!U-20W杯に出場するU-20日本代表全選手のポートレートを一挙紹介!
「日本に大衝撃!」「首位通過なのにフランス、韓国は3位でモロッコなのか」GS3連勝の船越ジャパンが16強で欧州2位と激突、日本の“騒然ぶり”を韓国報道「落胆を隠せない」【U-20W杯】
【画像】W杯優勝経験者、元Jリーガー、日本に縁がある指揮官も! U-20W杯の注目監督を一挙紹介!
「なぜいつもアルゼンチン?」「ファイナルはメキシコ対日本」U-20W杯の16強決定!決勝T表に海外ファン大注目「アメリカかフランスだろ」
「衝撃の事件だ」日本サッカー協会幹部が児童ポルノ閲覧で拘束→契約解除に韓国メディアも驚愕。“過去の言動”に脚光「韓国の不振を反面教師にすべきと発言した人物だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月16日号
    10月2日(木)発売
    [特集]
    永久保存版 ACミラン全史
    時代を超えて愛されるロッソネーロのすべて
    126年の栄光と伝説がここに
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ