• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本サッカーが非常事態。エース大暴落」久保建英を擁するソシエダの不振に韓国メディアが着目「クボの未来が序盤から非常に不吉」

「日本サッカーが非常事態。エース大暴落」久保建英を擁するソシエダの不振に韓国メディアが着目「クボの未来が序盤から非常に不吉」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年09月29日

「ソシエダが生き返るにはクボが役割を果たさねばならない」

古巣バルサ相手に57分からプレーした久保。(C)Getty Images

画像を見る

 現地9月28日に開催されたラ・リーガ第7節で、久保建英を擁するレアル・ソシエダが、昨季王者のバルセロナと敵地で対戦。中心選手の久保は57分から出場し、決定機を迎えるも今季2点目は奪えず、1-2で接戦を落とした。

 セルヒオ・フランシスコ新監督が率いるソシエダは、開幕5戦未勝利の後、前節で浅野拓磨が所属するマジョルカを1-0で撃破。ようやく初勝利を挙げたものの、連勝とはならず。現在、残留ラインぎりぎりの17位に沈んでいる。

 この予期せぬ状況を受け、韓国メディア『Sports Chosun』が「日本サッカーの想像もできなかった非常事態。エース大暴落、降格圏間近の大惨事」と題した記事を掲載。「タケフサ・クボの未来がシーズン序盤から非常に不吉だ」と伝えている。
 
「イマノル・アルグアシル監督がソシエダを去り、セルヒオ・フランシスコが後任に任命されたが、あまりに不振である。まだシーズン序盤で降格を論じるには早いが、雰囲気の反転が切実だ。クボも第1節でネットを揺らした後、得点がない。ソシエダが生き返るにはクボが役割を果たさねばならない。彼らがここまで苦しむとは誰も予想していなかった。前年は11位と低迷したが、ソシエダは欧州カップ戦常連チームだからだ」

 今季終了後に北中米ワールドカップが控えるなか、同メディアは「日本のサッカーファンは、クボの不振がワールドカップに悪影響を及ぼすことを望んでいないだろう」と締め括った。ここから個人、チーム共に巻き返し、森保ジャパンのエースはより良い状態で大舞台に臨めるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】惜しい!バルサ戦で久保の強烈なシュートがクロスバー直撃

【記事】彼がいないとここまで違うのか。完敗の日本代表は「生命線」の不在が大きく影響した【担当記者コラム】
 
【関連記事】
「素晴らしかった」ゴラッソならず…王者バルサに冷や汗をかかせた久保建英を地元メディアは称賛「奇跡的に同点ゴールを逃した」
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
欧州移籍の25歳日本人、度重なる足の痙攣に現地著名医師も困惑「原因がまだ解明されていない」
「日本はW杯に出ない方がいい!」元大宮の韓国レジェンドが森保Jの“死の組入り”に大はしゃぎ! 母国の抽選結果は「大当たりだ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ