ゲストはお笑い芸人兼ごみ清掃員の滝沢秀一さん
9月23日に行なわれたJ1の31節、リーグ3連覇を目指す神戸はホームで東京Vに4-0で快勝し、首位の鹿島と勝点4差となる2位に浮上した。その一戦の前、クラブが催したイベントが「デコ活アクション IN KOBE」だ。
このイベントは楽天、神戸市、ヴィッセル神戸、WEリーグのINAC神戸レオネッサの4者共同で、各者のリソースを活用し環境に配慮した行動を促進する施策であり、スポーツ観戦を通じてファンにエコアクションを促す取り組みでもある。神戸の本拠地・ノエビアスタジアム神戸でのエコアクションとして、ゲストにはお笑い芸人兼ごみ清掃員の滝沢秀一さん(マシンガンズ)を招き、各ブースやワークショップなどを紹介した。
このイベントは楽天、神戸市、ヴィッセル神戸、WEリーグのINAC神戸レオネッサの4者共同で、各者のリソースを活用し環境に配慮した行動を促進する施策であり、スポーツ観戦を通じてファンにエコアクションを促す取り組みでもある。神戸の本拠地・ノエビアスタジアム神戸でのエコアクションとして、ゲストにはお笑い芸人兼ごみ清掃員の滝沢秀一さん(マシンガンズ)を招き、各ブースやワークショップなどを紹介した。
「わけっこシュート」ブースは、ゲーム感覚でごみの分別について学べる体験型で、子どもたちはゲームを楽しみながら、エコアクションに興味、関心を持つきっかけを得た様子。滝沢さんは3本のシュートのうち、最後の1本を成功させ、「結果はまあまあでした(笑)」と振り返った。
また、2024年にノエビアスタジアム神戸で掲出していた看板(ファサード)を活用し、キーホルダーを作るワークショップには、子どもから大人まで幅広い世代のサポーターが参加。廃棄物にデザインやアイデアといった付加価値を持たせることで、別の新しい製品として生まれ変わらせる「アップサイクル」について学ぶとともに、世界にひとつだけのキーホルダーを作成。「アップサイクル」されたポーチやサコッシュなどの特製グッズを買い求めるサポーターの姿も見られた。
さらに資源循環型の施策として、グッズを梱包していたプラスチック袋から作られたオリジナルのショッパーも販売。プラスチック袋は4月から回収し、今回新たなショッパーとして生まれ変わった。ヴィッセル神戸のエンブレムと「スポーツとともに、もっといい未来へ。A BETTER FUTURE TOGETHER」のロゴがデザインされているのが特徴で、「この取り組みは面白い」と語った滝沢さんは、素材を確認するなど興味津々の様子。また「このように(リサイクルの)完成形を見せることが大事」と語った。
どのブースでも自前のスマートフォンで写真を撮る姿が印象的だった滝沢さんは、今回の取り組みについて「『デコ活』ってまだ知らない方もいらっしゃると思いますが、こうしたきっかけからリサイクルが習慣になり、実生活に落とし込まれるので、このように最初は楽しんで取り組むことが大事だと思います」とコメント。なお、オンラインではヴィッセル神戸とINAC神戸レオネッサの選手たちのレアアイテムが当たるキャンペーンも実施中とのこと。詳細は以下のリンクへ。
「楽天市場」「楽天ラクマ」における中古品購入キャンペーン:https://event.rakuten.co.jp/area/japan/decoactionreuse/
構成●サッカーダイジェスト編集部
【記事】「誰にも止められない」「凄まじい」衝撃のブンデス初ゴール&初アシスト!大暴れの24歳日本代表をドイツ大手紙が“最高評価”で絶賛!
【画像】伊東純也、三笘薫ら日本代表戦士の私服姿を特集
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介
また、2024年にノエビアスタジアム神戸で掲出していた看板(ファサード)を活用し、キーホルダーを作るワークショップには、子どもから大人まで幅広い世代のサポーターが参加。廃棄物にデザインやアイデアといった付加価値を持たせることで、別の新しい製品として生まれ変わらせる「アップサイクル」について学ぶとともに、世界にひとつだけのキーホルダーを作成。「アップサイクル」されたポーチやサコッシュなどの特製グッズを買い求めるサポーターの姿も見られた。
さらに資源循環型の施策として、グッズを梱包していたプラスチック袋から作られたオリジナルのショッパーも販売。プラスチック袋は4月から回収し、今回新たなショッパーとして生まれ変わった。ヴィッセル神戸のエンブレムと「スポーツとともに、もっといい未来へ。A BETTER FUTURE TOGETHER」のロゴがデザインされているのが特徴で、「この取り組みは面白い」と語った滝沢さんは、素材を確認するなど興味津々の様子。また「このように(リサイクルの)完成形を見せることが大事」と語った。
どのブースでも自前のスマートフォンで写真を撮る姿が印象的だった滝沢さんは、今回の取り組みについて「『デコ活』ってまだ知らない方もいらっしゃると思いますが、こうしたきっかけからリサイクルが習慣になり、実生活に落とし込まれるので、このように最初は楽しんで取り組むことが大事だと思います」とコメント。なお、オンラインではヴィッセル神戸とINAC神戸レオネッサの選手たちのレアアイテムが当たるキャンペーンも実施中とのこと。詳細は以下のリンクへ。
「楽天市場」「楽天ラクマ」における中古品購入キャンペーン:https://event.rakuten.co.jp/area/japan/decoactionreuse/
構成●サッカーダイジェスト編集部
【記事】「誰にも止められない」「凄まじい」衝撃のブンデス初ゴール&初アシスト!大暴れの24歳日本代表をドイツ大手紙が“最高評価”で絶賛!
【画像】伊東純也、三笘薫ら日本代表戦士の私服姿を特集
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介