• トップ
  • ニュース一覧
  • そこで決めるか、外すか――「自分が決定機を決めていれば、違った試合になった」伊東純也が悔やんだ1シーン。アメリカに0-2で完敗

そこで決めるか、外すか――「自分が決定機を決めていれば、違った試合になった」伊東純也が悔やんだ1シーン。アメリカに0-2で完敗

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年09月10日

足の状態が万全ではなかった。コンディションは?

後半からキャプテンマークを巻いた伊東。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 森保ジャパンが現地9月9日、アメリカ代表と敵地コロンバスで対戦。ベストメンバーを組んだ3日前のメキシコ戦(0-0)から先発全員を入れ替えて臨み、0-2で完敗した。

 日本は序盤にチャンスを作るも先制できずにいると、30分にアレックス・センデハスに被弾。さらに三笘薫、鎌田大地、南野拓実を投入した直後の65分、フォラリン・バロガンに追加点を浴びた。

 この日もノーゴールで終わったなか、特に痛かったのが、35分の決定機逸だ。ショートカウンターから、鈴木唯人が斜めのラストパスを供給。伊東純也がペナルティエリア内で反応してシュートを放ったが、GKの正面に飛んでしまった。

 伊東は試合後のインタビューで「上手く守備がハマらなくて難しい試合になった。自分が前半の決定機を決めていれば、また違った試合になったと思う。ちょっと悔しい思いがある」と口にした。
 
 今季から再びベルギーの強豪ヘンクでプレーする伊東は、足の状態が万全ではなかった。この点に関しては、「今日フルでできたし、良くなっているとは思うので、ここからどんどんコンディションを上げていきたい」と伝えた。

 アメリカ遠征で突きつけられた課題を、それぞれのクラブでの活動を経て、来月のパラグアイ戦とブラジル戦で改善できるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】決めたかった…伊東純也の痛恨決定機逸

【画像】日本代表のメキシコ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 5選手に及第点を超える高評価。MOMは圧巻のポストプレーを披露した9番
【関連記事】
【画像】日本代表のアメリカ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 先発10人が及第点未満の厳しい評価。最高点は好守を連発した12番
「舐められているのか?」「所詮、相手はBチームだ」日本相手に快勝も、アメリカのファンは満足できず。森保Jに対しては…「ボロボロに見えた」「せっかくの機会を無駄にしている」
「日本の大惨事」「俺たちが2-0で勝ったアメリカに負けてる」森保J完敗に韓国ファンも高い関心「ワールドカップ優勝???」
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
「目の前の相手にやられた。残念」林陵平も悔しがる。アメリカ戦で失点に絡んだ長友佑都はハーフタイムに交代

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ