• トップ
  • ニュース一覧
  • えっ? まだ前半6分なのに…日本対メキシコ戦で目撃した、欧州では考えられない“異様な光景”。選手からは「集中しづらい」の声【現地発】

えっ? まだ前半6分なのに…日本対メキシコ戦で目撃した、欧州では考えられない“異様な光景”。選手からは「集中しづらい」の声【現地発】

カテゴリ:日本代表

江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

2025年09月08日

殺気立った雰囲気は一切ない

オークランド・コロシアムでメキシコと戦った日本代表。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 えっ? まだ前半6分なのに...。そう思わずにはいられなかった。

 アメリカ遠征中の日本代表は9月6日(日本時間9月7日)、オークランドでメキシコ代表との親善試合に挑み、押し気味のスコアレスドローに終わった。

 会場となったオークランド・コロシアムは元々、メジャーリーグのオークランド・アスレチックスが使用していた野球場。やはり多少の違和感はあったし、普段はほとんどの試合をサッカー専用スタジアムで戦っている欧州組の中には、雰囲気も含めて戸惑いもあったかもしれない。

 驚いたのは、なんと開始6分でいきなりウェーブが始まったことだ。親善試合とはいえ、欧州のサッカーシーンでは考えられない。

 勝負ごとではあるが、「お祭り感覚」なのだ。スタジアムのほとんどをメキシコのファン(オークランドはメキシコからの移民が多い地域として知られている)が埋め尽くしていたものの、殺気立った雰囲気は一切なく、サウジアラビアやインドネシアで感じた“どアウェー感”はなかった。
 
 実際、10番の堂安律は「アジア最終予選ではあまり味わえないような、エンターテイナーチックな、音楽が流れたりとか、ちょっと集中しづらい、ふわっとなりがちな雰囲気」と話していた。

 それでも、タイムアップのホイッスルが鳴ると、会場はブーイングに包まれた。もちろんメキシコ代表の不甲斐なさに対してもあるだろうが、やはりエンターテインメントとして、スコアレスドローは最もつまらない、という反応でもあったのだろう。

 もし来年のワールドカップでメキシコと同組になり、メキシコで試合をすれば、また違った雰囲気になるのかもしれないが...。

取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

【画像】日本代表のメキシコ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 5選手に及第点を超える高評価。MOMは圧巻のポストプレーを披露した9番

【画像】伊東純也、三笘薫らが私服で到着!オークランド入りする日本代表戦士を特集

【記事】「日本にソン・フンミンはいなかった」強豪メキシコと0-0を演じた森保ジャパンに韓国メディアが厳しい評価!「戦術を完遂できず」「良かったのは序盤だけだ」 
 
【関連記事】
【画像】日本代表のメキシコ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 5選手に及第点を超える高評価。MOMは圧巻のポストプレーを披露した9番
「引き分けた分際でなに言ってんだって話ですけど…」久保建英が“因縁”のメキシコ戦後に打ち明けた本音「(W杯の)グループリーグで当たればラッキー」【現地発】
日本選手の足を蹴り…ラフプレーが多かった中米の雄。南野への悪質なファウルに激昂した堂安が発した“意外な言葉”「思った以上にメキシコが…」【現地発】
「先発11人で比較すれば2倍だ!」0-0引き分けに終わった日本vsメキシコ戦の“意外な事実”を中国メディアが指摘!「アジア最強はベスト8を突破できる?」
【画像】伊東純也、三笘薫らが私服で到着!オークランド入りする日本代表戦士を特集

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ