アルゼンチン代表監督がついに決定! 南米で実績十分の名伯楽バウサが就任!

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年08月02日

守備組織の構築に長けたバウサ。

様々な候補者に断られた末、ついに決定したアルゼンチン代表監督人事。金銭問題はいまだ未解決のままだが、アルゼンチン・サッカー界はバウサの就任でひとまず落ち着きを見せそうだ。※写真は2014年のもの。 (C) Getty Images

画像を見る

 8月1日(現地時間)、アルゼンチン・サッカー協会(AFA)は、A代表監督にブラジル・リーグのサンパウロを率いていたエドガルド・バウサが就任すると発表した。
 
 コパ・アメリカ・センテナリオ終了後に、ヘラルド・マルティーノが辞任したアルゼンチン代表監督の座には、ディエゴ・シメオネ(A・マドリー)やホルヘ・サンパオリ(セビージャ)、マルセロ・ビエルサ(元ラツィオ)など様々な候補者の名前が挙がっていた。しかし、その全員に固辞され、ようやくバウサで決着がついた格好だ。
 
 現在58歳のバウサは、1998年にアルゼンチンのロサリオで監督キャリアをスタートさせた。守備組織の構築に優れ、2008年にはエクアドルのLDUキト、2014年にはアルゼンチンのサン・ロレンソを率いてコパ・リベルタドーレスで優勝を経験している名伯楽だ。
 
 就任に際して「私のキャリアにおいて最も素晴らしい挑戦だ」と語ったバウサの代表監督デビューは、9月1日にアルゼンチンのメンドーサで行なわれる2018年ロシア・ワールドカップの南米予選7節のウルグアイ戦となる予定だ。
【関連記事】
「メッシに監督を決めてもらう」――元アルゼンチン代表MFリケルメが仰天プランを提案!
コパ・アメリカ決勝でよもやの敗戦。またしても期待を裏切ったアルゼンチン代表の戦力値は歴代何位?
ユーベ移籍のイグアインが入団会見。「数分たりとも一緒に居たくない」とナポリ会長との険悪な関係を暴露…。
【随時更新】今夏の移籍市場ビッグディール一覧 ~移籍金1000万ユーロ以上~
2016年夏のメルカートで新天地を求めた主な選手たちを移籍写真で紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ