• トップ
  • ニュース一覧
  • 無印に近い存在から森保ジャパンの中核へ、シンデレラストーリー実現なるか。米国遠征の注目株は“成長スピードが凄まじい28歳CB”【日本代表】

無印に近い存在から森保ジャパンの中核へ、シンデレラストーリー実現なるか。米国遠征の注目株は“成長スピードが凄まじい28歳CB”【日本代表】

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2025年09月01日

空中戦の強さは代表屈指

9月の米国遠征で重要な仕事をしてくれそうな渡辺。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 9月の米国遠征に臨む日本代表は現地時間6日にメキシコ代表、9日にアメリカ代表と戦う。冨安健洋、伊藤洋輝、町田浩樹、高井幸大を怪我やコンディション不良で欠く守備陣のプレーぶりが今回の注目ポイントのひとつだが、個人的に期待しているのはCBの渡辺剛(28歳)だ。

 2021年12月28日にFC東京からベルギーのKVコルトレイクに移籍すると、22−23シーズンにリーグ戦34試合にフル出場と奮闘。23年6月に加入したベルギーのKAAヘントでも主役級の活躍を見せると、25年7月23日にはオランダの名門フェイエノールトと4年契約を締結した。

 この数年間の成長スピードは凄まじく、「なぜA代表に呼ばれない?」との声が聞かれた時期もあった。森保ジャパンになかなかコンスタントに招集されない中、今回ピックアップされた彼はここからコアメンバーにのし上がるのではないかと、勝手ながら予想している。

 
 1年3か月ぶりに代表復帰した6月の代表活動ではオーストラリア戦に先発出場しながらも同7日にハムストリングの負傷で途中離脱。不完全燃焼だったが、冨安の復帰時期が不透明、町田が左膝の大怪我で長期離脱の可能性も示唆される中、渡辺は最終ラインできっとキーマンになる。

 フィジカル能力に長け、空中戦の強さは代表屈指。アジア最終予選とは違うレベルの戦いがワールドカップ本番までおそらく続くシチュエーションで、そんな持ち味を踏まえても、渡辺は重要な戦力になりうる。

 下積みを経て無印に近い存在から代表の中核へ──そんなシンデレラストーリーを実現しそうな予感がある。何よりまず、9月の連戦でその力を存分に発揮してほしい。

文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”

「原口ベンチ外で中島翔哉がスタメン」新潟戦に臨む浦和レッズの先発メンバーに反響続々「今日はメッセージ性があるスタメンだな」
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!
「原口ベンチ外で中島翔哉がスタメン」新潟戦に臨む浦和レッズの先発メンバーに反響続々「今日はメッセージ性があるスタメンだな」
【画像】影山優佳、ゆうちゃみ、市原隼人ら豪華タレント陣も来場!Jリーグのスタジアムに華を添えるゲストを特集!
「韮崎高校でオール5でしょ」元チームメイトが明かす中田英寿の凄さ。ただ、彼の強パスを巡って「チーム内でバチバチ言い合いになった」意外な真実も

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ