• トップ
  • ニュース一覧
  • 日本初の完全木造&世界初の循環型木造スタジアム! J3福島の壮大なプロジェクト。希望と再生の象徴として建設を予定

日本初の完全木造&世界初の循環型木造スタジアム! J3福島の壮大なプロジェクト。希望と再生の象徴として建設を予定

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年08月31日

世界に誇れるリジェネラティブ(再生型)なスタジアムの在り方を追求

福島が新スタジアムのコンセプトを発表。

画像を見る

 壮大なプロジェクトだ。

 J3の福島ユナイテッドFCは8月30日、建設を目指す新スタジアムのコンセプトを発表した。

 掲げられたビジョンは、“地域参加型「みんなでつくるスタジアム」~日本初の完全木造&世界初の循環型木造スタジアム構想~”だ。同スタジアムは、クラブのエンブレムに刻まれた「不死鳥」の精神を体現し、希望と再生の象徴として建設を予定。また、震災と原発事故により大きな被害を受けた福島だからこそ、世界に誇れるリジェネラティブ(再生型)なスタジアムの在り方を追求し、福島から未来への力強いメッセージを世界へ発信していく。
 
 クラブの公式サイトが、詳細を以下のように説明する。

1.福島の木を使用し、市民も建設の工程に参加
 日本発のサステナブル建築を模索するにあたり、日本の伝統である「式年遷宮」から着想を得て、木造を採用し、福島県産の製材を積層することで全体を形成します。各部品は分解、再利用できる設計とし、地域資源の循環を推進します。

 また、建築の部材を作る過程でクラブ関係者や地域の方々が「お祭り」のように制作に参加できる仕組みを導入。さらに植林や木工教育を通じて、次世代へ技術を継承し、資源、文化、技術の持続的な循環に挑戦してまいります。

2.盆地型気候を活かしたエネルギー循環
 福島の盆地型気候を活かし、自然エネルギーを最大限に利用したパッシブデザインを導入します。屋根の形状により夏は日射を遮り、冬は冷風を防ぐ設計とします。外壁の形状変化によって夏は卓越風を取り込み、冬は風を遮断します。さらに、集水した雨水を濾過することで再利用し、冬季に蓄えた雪を夏季の冷房に活用します。

 自然エネルギー循環の取り組みによって消費エネルギーを削減すると共に、敷地内で生産した再生可能エネルギーを蓄電システムに蓄えることで、エネルギーの自給自足の実現を目指してまいります。最終的には、持続可能性と再生デザインを評価する世界最高水準の環境指標「Living Building Challenge」の取得に挑戦いたします。

 クラブの公式Xでもイメージ画像が公開されると、「これはまた斬新な」「カッコよすぎるやろ」「なかなかインパクトがある外観です」「めっちゃすごい!」「観光地になりそう」「ぜひ街中でお願いします」など様々な声があがった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】「これはまた斬新な」「カッコよすぎるやろ」など脚光。J3福島が新スタジアムコンセプト発表

【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”
 
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!
「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」
「悔しさは今でも消えない」カズが衝撃の98年W杯メンバー落ちに本音。岡田監督から告げられた“驚きの一言”にスタジオ騒然「本心かどうかはわからないけど…」
「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ