• トップ
  • ニュース一覧
  • 「シューターの方が難しかったんじゃないですか。入る気がしなかった」好守炸裂マリノスGKが頼もしい。町田のロングスローはどう対策?「月並みだけど、根性」

「シューターの方が難しかったんじゃないですか。入る気がしなかった」好守炸裂マリノスGKが頼もしい。町田のロングスローはどう対策?「月並みだけど、根性」

カテゴリ:Jリーグ

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2025年08月24日

「ロングスローの時に『集中しろよ』って声は出てない」

絶好調ゼルビア相手に無失点で抑えた朴一圭。写真:滝川敏之

画像を見る

[J1第27節]横浜FM 0-0 町田/8月23日/日産スタジアム

 横浜F・マリノスは8月23日、FC町田ゼルビアとホームで対戦。1点が遠く勝ち切れなかったものの、決して失点せず。公式戦11連勝中の難敵相手に勝点1を奪い、4か月半ぶりに降格圏を脱出した。

 堅守の中心を担ったのは、GKの朴一圭だ。冷静沈着なプレーで最後尾からチームを支え、62分には途中出場直後の中山雄太の鋭いシュートを好守で凌いだ。

 35歳の守護神はまた、発言も非常に頼もしい。中山にシュートを浴びた場面を振り返り、こう語った。

「シューターの方が難しかったんじゃないですか。角度はあんまなかったと思う。あの時は入る気がしなかった。ゴロで打たれたら嫌だったけど、あのシーン、ゴロで打つのは中々難しい。結構(足を)振っちゃうと思うので。正直、あのシーンは入る気はしなかった」
 
 町田の武器の1つにロングスローがある。この日も何度か強肩でゴール前に放り込まれたなか、報道陣から「ロングスローで相手に簡単に先に触らせなかった。そこの対応はチームとしてどう準備した?」という質問が飛ぶと、朴一圭は「本当にこれは月並みだけど、多分根性」と答えた。

「相手がそこで強さを発揮してくるのは分かっているので、そこは絶対にやらせない。1人1人の責任感が今日しっかり出たと思う。今出ている選手たちがなあなあになってない。1人1人が何をしなきゃいけないのかを理解してプレーできている。みんながもう結構集中しているので、ロングスローの時に『集中しろよ』って声は出てない。その責任感が今日はすごくプレーに現れた」

 全員が強い当事者意識を持って戦えているマリノスは強い。降格圏脱出はあくまで通過点。誰もが同じ方向を向き、さらなる順位アップへ突き進んでいる。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

【動画】マリノスGKのセーブよりシューター中山雄太の方が難しかった?

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介
 
【関連記事】
「みんな順位は特に気にしてない」「らしさが出てきた」マリノス守護神に訊いた降格圏脱出後の雰囲気。町田はらしくなかった「もっとガツガツ来るイメージだった」
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」
「日本はW杯に出ない方がいい!」元大宮の韓国レジェンドが森保Jの“死の組入り”に大はしゃぎ! 母国の抽選結果は「大当たりだ」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ