• トップ
  • ニュース一覧
  • 強力なライバルが出現!プレミア昇格に大貢献の日本代表MFがまさかの開幕スタメン落ちの危機…新戦力のドイツ代表を指揮官が絶賛「ファンタスティックだ」

強力なライバルが出現!プレミア昇格に大貢献の日本代表MFがまさかの開幕スタメン落ちの危機…新戦力のドイツ代表を指揮官が絶賛「ファンタスティックだ」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年08月12日

「私が強く望んだひとりだった」

リーズで2年目を迎える田中。(C)Getty Images

画像を見る

 田中碧は昨季、リーズのチャンピオンシップ(イングランド2部)優勝とプレミアリーグ昇格に大きく貢献した。高く評価されており、クラブにおいて確かな地位を手にしたと思われた。

 だが、シーズン後に田中を疑問視する報道が浮上したことは記憶に新しい。フィジカル面でプレミアリーグの強度に耐えられないという見方だ。実際、リーズはドイツ代表のアントン・シュタッハやショーン・ロングスタッフなど、中盤の選手を獲得している。

 8月9日に行われたミランとのプレシーズンマッチでは、スタメンに名を連ねた。67分までプレーしている。ただ、ダニエル・ファルケ監督は、決勝点をあげた新戦力のシュタッハを絶賛した。

 専門サイト『Leeds United News』によると、指揮官はシュタッハについて、「私が強く望んだひとりだった。我々が獲得を望んだ理由を今日示してくれたね。見事なパフォーマンスだった」と話している。

「彼は守備のバランスを与えてくれる。ボールを奪取し、フィジカルを生かす。だが、ボールを持てばクオリティもあるんだ。彼のサイズやフィジカルの強さに関してはかなり話してきた。だが、それ以上に彼はクオリティのある選手なんだ。ボールを持てば素晴らしい。見事なパス、フィニッシュ、ファンタスティックなゴール。良い道にある。ファンタスティックなプレシーズンだ」

「適切な評価はシーズンが始まってからだ。でも、彼は今日のベストのひとりだった。補強に関して私は口うるさいが、彼はファンタスティックな人であり、重要な選手だよ」
 
 Leeds United Newsは「エバートンとの開幕戦でシュタッハが中盤で先発するのは疑いない。イーサン・アンパドゥをリードしているだろう」と伝えている。

「ファルケ監督がアオ・タナカとロングスタッフのどちらを選ぶかも興味深い」

自身初となる欧州での1部挑戦に臨む田中。懐疑的な見方もあるなか、リーグを代表する補強と評された昨季のように、周囲を驚かせるような活躍を見せられるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介

【記事】「日本サッカーはクレイジーだ」U-22日本代表、“主力抜き”で国際親善大会制覇に韓国メディアは驚愕!「2軍でサウジに5-1、ウズベクに2-0か」

【記事】「切実に必要」香川真司を冷遇した元マンU指揮官が久保建英の獲得を熱望と現地報道! 補強が進まず「我慢の限界」
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「日本サッカーはクレイジーだ」U-22日本代表、“主力抜き”で国際親善大会制覇に韓国メディアは驚愕!「2軍でサウジに5-1、ウズベクに2-0か」
「ふざけんな」堂安律、ロシア強豪への移籍が破談→憤慨した過去を激白!「お前らが行かせたくないだけやろって…」
「バカげている」「いい加減にしろ」33発日本人エースに放出の可能性…レジェンドが怒り!「ありえない。だったら、選手全員を売ってしまえ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ