• トップ
  • ニュース一覧
  • 「代えが利かない選手なのか?」欧州強豪が注日する日本代表アタッカーの去就に現地記者が見解「120年間は彼がいなくて大丈夫だった」

「代えが利かない選手なのか?」欧州強豪が注日する日本代表アタッカーの去就に現地記者が見解「120年間は彼がいなくて大丈夫だった」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年07月03日

「最も偉大でエキサイティングな選手であるのは議論の余地がない」

去就が注目されている三笘。(C)Getty Images

画像を見る

 ブライトンの三笘薫はこの夏の去就が注目されてきた。ただ、クラブが1日に新シーズンのユニホームを発表した際、モデルを務めていたことから、残留なのかと話題になっている。
【画像】三笘がモデルとなったブライトンの新ユニホーム
 欧州のビッグクラブが注目する日本代表アタッカーが残留したら、ブライトンのサポーターは喜ぶだろう。ただ、移籍したとしても、クラブは変わらずに前を向くとの声も寄せられている。地元メディア『SussexWorld』のイアン・ハート記者の主張だ。

 同記者は「代えが利かない選手なのか?」と述べている。

「クラブは先週、創設124周年を祝った。だが、人気のある日本人ウインガーがブライトンに在籍したのは、そのうちたったの4年だ。つまり、120年間は彼がいなくて大丈夫だった」

「だから、彼が去るのが近くないことを願っているが、そうなった場合でも、ブライトンは以前と同じようにやっていくだろう。1981年のマーク・ローレンソン、2003年のボビー・ザモラ、2023年のアレクシス・マカリステルの退団時と同じように、彼らは適応して前進する」
 

 もちろん、三笘の能力は周知のとおり。ハート記者も、さらなる成長の可能性を秘めた日本代表アタッカーがブライトンに残ることを望んでいるようだ。

「ミトマがブライトンにとって最も偉大でエキサイティングな選手のひとりであるのは、もはや議論の余地もない。まだローレンソンのレベルには達していないと思うが、将来は分からない」

「すでにエキサイティングな補強があり、うわさもある。ミトマにとっては当たり年となるかもしれない。ワールドカップイヤーだけに、選手にとっても大きな恩恵がある。ブライトンにとっても、市場価値が高まるだろう」

 三笘も28歳となり、キャリアが大事な時期を迎えている。どのような決断を下すのか、注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「優勝候補の筆頭が衝撃の敗戦」W杯開催国がFIFAランク107位に敗れる大波乱! まさかの8強敗退に母国メディアは茫然「言い訳無用」【ゴールド杯】

【記事】「お前、選手か?スタッフか?」元日本代表主将が“屈辱”の経験。クラブW杯出場チームにホームの練習施設から追い出され…

【関連記事】
三笘薫がブライトン残留を希望。32歳指揮官は共闘継続へ熱いメッセージ!「最高の選手」「彼はまだ限界に達していない」
「ミトマがいる!」「え、残留?」ビッグクラブ関心の三笘薫、ブライトン新ユニのモデル起用にファンざわつく!「これは残るってことでいいんだよね」
「美男美女ですね!」三笘薫が結婚式写真を投稿! ドレス姿の陸上選手妻と寄り添うツーショットが大反響!「とっても美しい」「待ち受けにしたい」
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
「三度見しました」「筋肉がカッコいい」引退から19年…中田英寿のマッチョな“右腕”にファン驚愕!「腕にしか目がいかない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ