5日にオーストラリア、10日にインドネシアと対戦
日本サッカー協会は5月23日、約3か月ぶりに再開される2026年北中米ワールドカップのアジア最終予選に挑む日本代表メンバー27人を発表した。
すでに本大会出場を決めている森保ジャパンは、6月5日にアウェーでオーストラリア、10日にホームでインドネシアと対戦する。
すでに本大会出場を決めているなか、板倉滉、守田英正、三笘薫、伊東純也、田中碧、南野拓実、上田綺世、堂安律らの常連組が外れた一方で、鈴木淳之介、平河悠、熊坂光希、三戸舜介、佐野航大、俵積田晃太、佐藤龍之介の7人が初招集となった。
【画像】豪州&インドネシアと対戦!W杯アジア最終予選ラスト2試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
すでに本大会出場を決めている森保ジャパンは、6月5日にアウェーでオーストラリア、10日にホームでインドネシアと対戦する。
すでに本大会出場を決めているなか、板倉滉、守田英正、三笘薫、伊東純也、田中碧、南野拓実、上田綺世、堂安律らの常連組が外れた一方で、鈴木淳之介、平河悠、熊坂光希、三戸舜介、佐野航大、俵積田晃太、佐藤龍之介の7人が初招集となった。
【画像】豪州&インドネシアと対戦!W杯アジア最終予選ラスト2試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
森保一監督は、クラブで1年間長いプレータイムを得た選手、怪我をした選手は選出しなかったと説明。その中で、レアル・ソシエダでレギュラーとしてプレーしている久保建英を選んだ理由については、こう語っている。
「若い選手が招集されている。(久保は)日頃から年齢関係なく、チームのリーダーとして立ち振る舞いをしてくれていますが、若い選手のリーダー役として、同世代の選手として接してもらえれば、いろいろなものを見せてくれればということで、招集させてもらいました」
年下の選手がグッと増えたなか、23歳のリーダーシップにも注目が集まる。
取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部)
【記事】久保建英ではない!スペイン王者バルセロナに9G3Aの日本人MFの獲得を望む声!「興味深い選択肢だ」
【記事】「長袖のインナーを着てくれと」元日本代表MFが代表戦での“タトゥー隠し”を告白「たまたま着ていなかった時に点を決めて新聞に…」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「若い選手が招集されている。(久保は)日頃から年齢関係なく、チームのリーダーとして立ち振る舞いをしてくれていますが、若い選手のリーダー役として、同世代の選手として接してもらえれば、いろいろなものを見せてくれればということで、招集させてもらいました」
年下の選手がグッと増えたなか、23歳のリーダーシップにも注目が集まる。
取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部)
【記事】久保建英ではない!スペイン王者バルセロナに9G3Aの日本人MFの獲得を望む声!「興味深い選択肢だ」
【記事】「長袖のインナーを着てくれと」元日本代表MFが代表戦での“タトゥー隠し”を告白「たまたま着ていなかった時に点を決めて新聞に…」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!