• トップ
  • ニュース一覧
  • 「チームとしての完成度が高かった」神戸MF扇原貴宏がJ1連覇を振り返る「大事な試合で勝点をこぼさないとか」

「チームとしての完成度が高かった」神戸MF扇原貴宏がJ1連覇を振り返る「大事な試合で勝点をこぼさないとか」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年05月08日

吉田監督が就任「どん底からチームを立て直してくれた」

神戸で4年目を迎える扇原。写真:鈴木颯太朗

画像を見る

 ヴィッセル神戸のMF扇原貴宏が、元日本代表MFの橋本英郎氏のYouTubeチャンネルに出演。神戸での日々を語った。

 神戸は扇原が加入した22年は、J1の開幕から苦戦。下位に低迷し、6月下旬には同シーズン4人目の指揮官となる吉田孝行監督が就任する。

 扇原は、今もチームを率いる吉田監督によって守備の細かい部分が改善されたと振り返る。同年は13位で終え、翌23年にはJ1初優勝を達成。急激なジャンプアップだが、選手たちには自信があったという。

「(J2に)落ちそうな時にタカさんが就任して以降の成績は、すごく良くて。どん底のところからチームを立て直してくれたので。タカさんになってチームの戦い方が安定した。だから、2023年に神戸が優勝する時は、選手もたぶん『これをやっておけば、いけるな』という手応えは、みんな感じていたと思いますね」
【画像】ホームノエスタに神戸讃歌を響かせた!町田撃破で笑顔のヴィッセル神戸サポーター!
 神戸は翌24年にリーグ連覇を成し遂げる。FC町田ゼルビアやサンフレッチェ広島に先行されるシーズンだったが、最後にまくって優勝。33歳のMFはその要因を、こう述べる。

「チームとしての完成度が高かった。(酒井)高徳やサコ君(大迫勇也)ら経験のある選手がいて、やっぱり大事なタイミングや、大事な試合で勝点をこぼさないとか、上に食らいついていくのを、やり続けた結果、最後、勝負どころ、プレッシャーかかる試合で自分たちは勝って、広島や町田は落とす試合が多かったかなと思います」

 吉田監督が植え付けた堅守と、経験豊富な選手たちの下支えで連覇を果たした神戸。3連覇を目ざし、25シーズンを戦っている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「なんで? 日本人でポジション争いをするの?」内田篤人、29歳日本代表の移籍に意見「寒いですよ…」

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
 
【関連記事】
「なんで? 日本人でポジション争いをするの?」内田篤人、29歳日本代表の移籍に意見「寒いですよ…」
「屈辱だ」リーグ制覇に貢献の日本代表キャプテンがまさか!“戦力外”報道に海外驚き「優勝しても笑えない」
「日本人がソン・フンミンを超えた」日本代表FWの“驚異的な偉業”に韓国メディアが唖然!英強豪4クラブも関心「大ヒットだ」「ソンでさえ壁を破れなかったのに…」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ