• トップ
  • ニュース一覧
  • 「4敗している鹿島が首位」負けなければいい? 元日本代表DFが“引き分け=勝点1”に私見「実質は1勝2敗」

「4敗している鹿島が首位」負けなければいい? 元日本代表DFが“引き分け=勝点1”に私見「実質は1勝2敗」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年05月03日

「引き分けの多さ」がチームの勝ち点に大きく影響

13試合を消化して首位に立つ鹿島。すでに4敗しているが、8勝して引き分けはわずか1つだ。写真:福冨倖希

画像を見る

 現役時代は柏や千葉、東京Vで活躍し、日本代表歴もある元DFの近藤直也氏が自身のXで「現役時代に個人的に感じていたこと」を発信。「引き分けは勝ち点1の積み上げというより勝ち点を失って負けてるような感覚が強かった」という。

「勝ち点1を積み上げたように見えても、3試合引き分ければ実質は“1勝2敗”。数字の上で負け越している」
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 J1の最新順位表を添付し、こう続ける。

「事実、今季のJリーグを見ても、柏は1敗しかしていないのに首位ではなく、逆に4敗している鹿島が首位に立っている。「引き分けの多さ」がチームの勝ち点に大きく影響してくる」

 ドローはある意味、“負けていないから悪くない”。近藤氏も、そういう試合が「もちろんある」とする一方で、「それが何試合も続くと勝ち点が積み上がらず順位も低迷してしまう」と私見を綴った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
 
【関連記事】
得点後の鈴木優磨が寝転んで煽りパフォ→敵DFに腕を踏まれる。解説の林陵平は「気持ちは分かりますけど、する必要はない」
「誰だか忘れちゃいましたけど、相手に煽られていたので」寝そべりパフォの鈴木優磨が今季4点目「それが何倍にもなって力になりました」
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ