北中米ワールドカップのアフリカ予選。注目グループのひとつは、南アフリカとナイジェリアが同居したC組だ。
A~Iの各組1位が本大会出場、同2位の成績上位4か国がプレーオフ進出(その勝者が大陸間プレーオフへ)というレギュレーションなので3位以下はその時点で予選敗退となる。ここでグループCの順位表を確認したい。
1位/南アフリカ/勝点13/4勝1分1敗/10得点・5失点
2位/ルワンダ/勝点8/2勝2分2敗/4得点・4失点
3位/ペナン/勝点8/2勝2分2敗/6得点・7失点
4位/ナイジェリア/勝点7/1勝4分1敗/7得点・6失点
5位/レソト/勝点6/1勝3分2敗/4得点・5失点
6位/ジンバブエ/勝点4/4分2敗/5得点・9失点
(6節終了現在)
「えっ、目を疑う成績」「予想外の惨状」に映るのが、不振を極めるナイジェリア(FIFAランク43位)の4位だ。ワールドカップ出場6回でそのうちベスト16入り3回というアフリカ屈指の強豪国が、格下と目されたFIFAランク130位のルワンダ、同95位のペナンの後塵を拝しているのだから。
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
5位のレソトと6位のジンバブエに未勝利
今予選のここまでのナイジェリアの戦績を振り返ると、2023年11月16日にレソトと、同19日にジンバブエと、24年6月7日に南アフリカといずれも引き分け(全て1-1)、続く24年6月10日のペナン戦で1-2と敗れている。25年3月21日にルワンダを2-0で下したとはいえ、同25日のジンバブエ戦をドロー(1-1)と波に乗り切れない。5位のレソトと最下位のジンバブエに未勝利という現状が深刻さを物語るだろう。
残り4試合で首位の南アフリカと勝点6差と、なかなか厳しい状況だ。2位を確保したとしても、プレーオフを勝ち上がり、さらに大陸間プレーオフを制さないと北中米行きの切符は掴めない。
FWのヴィクター・オシメーンなどを擁するタレント軍団が予選敗退の危機に瀕していると、そう表現して大袈裟ではないだろう。
構成●サッカーダイジェストTV編集部
【記事】「モドリッチがキレてる」何があった?久保建英が39歳マドリー主将と口論! 激昂した名手に首根っこを掴まれる衝撃シーンにネット騒然!「喧嘩してる」
【画像】絶世の美女がずらり!C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
【記事】「美男美女すぎます」堂安律がインフルエンサー妻とのラブラブ“ハグショット”投稿でファン歓喜!「顔ちっさ!2人とも!」
残り4試合で首位の南アフリカと勝点6差と、なかなか厳しい状況だ。2位を確保したとしても、プレーオフを勝ち上がり、さらに大陸間プレーオフを制さないと北中米行きの切符は掴めない。
FWのヴィクター・オシメーンなどを擁するタレント軍団が予選敗退の危機に瀕していると、そう表現して大袈裟ではないだろう。
構成●サッカーダイジェストTV編集部
【記事】「モドリッチがキレてる」何があった?久保建英が39歳マドリー主将と口論! 激昂した名手に首根っこを掴まれる衝撃シーンにネット騒然!「喧嘩してる」
【画像】絶世の美女がずらり!C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
【記事】「美男美女すぎます」堂安律がインフルエンサー妻とのラブラブ“ハグショット”投稿でファン歓喜!「顔ちっさ!2人とも!」