• トップ
  • ニュース一覧
  • 「着実に衰退の一途をたどっている」プレミア屈指の名門マンUとトッテナムは、なぜ低迷しているのか。英国人記者が見解「リーグ優勝を本気で信じているのか」【現地発】

「着実に衰退の一途をたどっている」プレミア屈指の名門マンUとトッテナムは、なぜ低迷しているのか。英国人記者が見解「リーグ優勝を本気で信じているのか」【現地発】

カテゴリ:メガクラブ

スティーブ・マッケンジー

2025年04月29日

マンUは14位、トッテナムは16位

今季、厳しい戦いを強いられているユナイテッド(上)とスパーズ(下)。(C)Getty Images

画像を見る

 今季のここまでのプレミアリーグの順位表を見ると、マンチェスター・ユナイテッドが14位、トッテナムが16位と降格圏近くまで沈んでいることに寂しさを感じる。少し前まではそんなことはあり得なかった。ユナイテッドは毎シーズン、リーグタイトルを争っていたし、トッテナムはつねにチャンピオンズリーグの出場権争いに絡んでいた。

 今季のヨーロッパリーグでは両チームともにベスト4に残っているが、それだけでこの2つの偉大なクラブがひどいシーズンを送っているという事実を隠すことはできない。

 なぜ、彼らは低迷しているのか。ユナイテッドは2013年にサー・アレックス・ファーガソンがクラブを去って以来、偉大な名将の後継者の不在に苦しみ続けている。ファーガソンが退任した後、多くの監督が指揮を執ったが、クラブに持続的な成功をもたらしたり、若手選手を一人前に育てた人物は一人もいない。ファーガソンには選手を惹きつける大きな魅力や求心力があり、トッププレーヤーたちをまとめ上げていた。

 そして今の選手補強は非常にお粗末だ。世界屈指のビッグクラブでありながら、着実に衰退の一途をたどってしまっている。
【画像】絶世の美女がずらり!C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
 一方のトッテナムは、プレミアリーグ優勝を本気で信じているのか。私はそうは思えない。近年はチャンピオンズリーグ出場権を獲得できれば御の字と考えているように思えて仕方がない。

 正直言って、今は選手の質もそれほど高くない。ダニエル・レビー会長が補強にお金を使うことに非常に慎重なのは有名な話だ。そのためクラブは一流選手と契約できない。トッテナムが元の位置に戻るためには、まずそこを改善しなければならない。加えて、ハリー・ケインのような絶対的なストライカーの存在が必要だ。

著者プロフィール
スティーブ・マッケンジー/1968年6月7日、ロンドン生まれ。ウェストハムとサウサンプトンのユースでプレー経験がある。とりわけウェストハムへの思い入れが強く、ユース時代からのサポーター。スコットランド代表のファンでもある。大学時代はサッカーの奨学生として米国で学び、1989年のNCAA(全米大学体育協会)主催の大会で優勝した。現在はエディターとして幅広く活動。05年には『サッカーダイジェスト』の英語版を英国で出版した。

【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの魅惑ショットを一挙お届け!

【記事】「日本サッカーの快挙だ!」久保建英のスペイン強豪移籍報道に韓国メディアは驚愕!「特別な意味を持つ」

【記事】「移籍を希望した」新王者リバプール、新たな日本人獲得の動きに地元メディアが見解「後継者として育成」 
 
【関連記事】
「日本サッカーの快挙だ!」久保建英のスペイン強豪移籍報道に韓国メディアは驚愕!「特別な意味を持つ」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「移籍を希望した」新王者リバプール、新たな日本人獲得の動きに地元メディアが見解「後継者として育成」
【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの魅惑ショットを一挙お届け!
「モドリッチがキレてる」何があった?久保建英が39歳マドリー主将と口論! 激昂した名手に首根っこを掴まれる衝撃シーンにネット騒然!「喧嘩してる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ