• トップ
  • ニュース一覧
  • 「もうひとつ上の段階で詰めていかないといけない」浦和に敗戦後、町田の黒田監督が明かした“テクニックや上手さではない問題点”

「もうひとつ上の段階で詰めていかないといけない」浦和に敗戦後、町田の黒田監督が明かした“テクニックや上手さではない問題点”

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2025年04月13日

「決定機のところでも」

浦和戦で町田を勝利に導けなかった黒田監督。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 2025年4月13日、国立競技場で浦和レッズ戦に臨んだFC町田ゼルビアが0-2と完封負けを喫した。流れを掴めないまま15分にマテウス・サヴィオのクロスからマテウス・ホイブラーテンに先制弾を許すと、38分にカウンターから松尾佑介に追加点を決められてしまった。この敗戦について、黒田剛監督は次のように振り返っている。

「コーナーキック、ショートコーナーからの失点。それからキーパーから花道がちょっと開いてしまって松尾(佑介)選手に中央突破された。まさしく警戒していた、注意していたパターンで2失点してしまった。それが試合を難しくさせてしまったと」
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

 テクニックや上手さの問題ではなく、「警戒心、対策、そういうものに対してもうひとつ上の段階で詰めていかないといけない。教訓にしなければならない」と指揮官は説明していた。

 攻撃面に目を向けても、の町田は浦和の粘り強い守備に苦戦。なかなかチャンスを作れなかった。「決定機というところでもうひとつクオリティが足りなかった」と黒田監督も話したとおり、180センチ以上のCB(ダニーロ・ボザとマリウス・ホイブラーテン)が並ぶ最終ラインを崩しきれなかったのは反省点だ。「相手にとってもっと怖いプレーを積極的に作っていくべき」指揮官の言葉が、まさに町田が今後修正すべき点だろう。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)
【記事】「モドリッチがキレてる」何があった?久保建英が39歳マドリー主将と口論! 激昂した名手に首根っこを掴まれる衝撃シーンにネット騒然!「喧嘩してる」

【記事】「美男美女すぎます」堂安律がインフルエンサー妻とのラブラブ“ハグショット”投稿でファン歓喜!「顔ちっさ!2人とも!」

【画像】絶世の美女がずらり!C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
【関連記事】
福岡が1位、京都が2位…横浜FMが18位、名古屋が最下位“見慣れないJ1順位表”について、日本代表監督の森保監督が独自見解「世界でも特別な戦い」
“J1の異常現象”が代表メンバー選考にもたらす影響は? 森保監督が改めて「基準」を説明。メディアへのリクエストも【日本代表】
スリル満点の戦いにきっとなる。なぜ”FIFAランク58位vs26位”が国際的に注目されるのか【W杯予選】
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「韓国サッカーが崩壊」「衝撃の敗戦だ」韓国が格下インドネシアにまさかの黒星で母国メディアは茫然「GS敗退の危機だ」【U-17アジア杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ