• トップ
  • ニュース一覧
  • 「悪夢の41日間!」中国はサウジアラビアにまたも敗北…3つのカテゴリーで“3連敗”に母国メディア嘆き「同じ過ちを繰り返した」

「悪夢の41日間!」中国はサウジアラビアにまたも敗北…3つのカテゴリーで“3連敗”に母国メディア嘆き「同じ過ちを繰り返した」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年04月04日

0-1、0-1、1-2

U-17アジア杯の初戦で、中国はサウジに1-2で敗れた。(C)AFC

画像を見る

 現地4月3日にサウジアラビアでU-17アジアカップが開幕。ホスト国は中国と対戦し、2-1で勝利した。

 この結果を受け、中国メディア『勝迅体育』は「中国男子サッカーチームにとって悪夢の41日間!」と見出しを打ち、「中国代表は3つのカテゴリーで、すべてがサウジアラビアに敗れた」と報じた。

「2月22日に行なわれたU-20アジアカップ準々決勝で、中国のユース代表(U-20男子サッカーチーム)はホームの深圳で優位に試合を進めたが、サウジアラビアに0-1で敗れ、残念ながら世界ユース選手権への出場権を逃した」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
 また3月21日には、北中米ワールドカップのアジア最終予選で中国はサウジアラビアと対戦。「リン・リャンミンが退場となり、試合の大半を1人少ない状態でプレーせざるを得なくなった」中国は0-1で敗戦。記事では「若き代表チームは、ユース代表やA代表と同じ過ちを繰り返した」と伝える。

 U-17中国は次節、初戦でタイを4-1でくだしたウズベキスタンと相まみえる。『勝迅体育』は「連敗は許されない。もし敗れれば、20年ぶりに世界大会に復帰するチャンスを逃す可能性が高くなる」と危機感を募らせた。

 U-17アジア杯は、各4か国の4組でグループステージが行なわれ、上位2か国がノックアウトステージに進出し、同時にU-17ワールドカップ出場権を得られる。グループBの日本はUAE、ベトナム、オーストラリアと同組で、現地4日に初戦でUAEと激突する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】スリル満点の戦いにきっとなる。なぜ”FIFAランク58位vs26位”が国際的に注目されるのか【W杯予選】

【記事】「いまの日本代表は史上最強か?」元日本代表の10番が“ノー”と答えた理由「中田の時も…」
 
【関連記事】
「よくぞ言ってくれた!」川淵三郎氏の中国サッカーへの発言が現地で大反響!「日本人から指摘されて恥ずかしくないのか」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
スリル満点の戦いにきっとなる。なぜ”FIFAランク58位vs26位”が国際的に注目されるのか【W杯予選】
「いまの日本代表は史上最強か?」元日本代表の10番が“ノー”と答えた理由「中田の時も…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ