• トップ
  • ニュース一覧
  • 鬼木監督は何を語って選手たちを送り出したか。小池龍太が明かす神戸戦の舞台裏「これまでに比べて良いハーフタイムだった」

鬼木監督は何を語って選手たちを送り出したか。小池龍太が明かす神戸戦の舞台裏「これまでに比べて良いハーフタイムだった」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年04月01日

植田と関川の奮闘に感謝

確かな手腕で鹿島を率いる鬼木監督。写真:永島裕基

画像を見る

 J1で首位に立つ鹿島アントラーズ。直近の7節・ヴィッセル神戸戦は、レオ・セアラの得点で1-0の勝利を収めた。

 DAZNが配信する『やべっちスタジアム』でもこの一戦がピックアップされ、鹿島の小池龍太が2つのターニングポイントを明かした。

 1つはハーフタイム。29歳のDFは次のように振り返る。

「1-0で折り返して、そこが自分たちにとってすごく大きかった。そのなかで(鬼木達)監督から、またもう一回、0-0の気持ち、自分たちの試合をすることで“必ず勝とう”という指示だったり、誰一人として、休む時間ではなくて、次の45分をどう過ごすかを話し合えていたのは、これまでの試合に比べて、良いハーフタイムだった」
【動画】頼れるエースが決めた! レオ・セアラの決勝弾
 迎えた後半は、攻勢を強めた神戸に押し込まれる場面もあったが、最後まで粘り強い守備で対抗。小池は75分以降の戦いぶりを、もう1つのターニングポイントに挙げる。

 大迫勇也ら神戸の強力なアタッカーを封じ込めた。「センターバックの2人が高さや強さを見せてくれた」と植田直通と関川郁万の奮闘に感謝。「2人のセンターバックがこの試合を勝たせたと思う」と称えた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
 
【関連記事】
「強い鹿島が、本物の鹿島が帰ってきた」クラブOBの元日本代表DFが首位に立つ古巣を称賛! 森保Jに推すのは?
「神戸の心を折った」2連覇中の王者撃破に鈴木優磨も手応え!鬼木スタイルの完成には「話にならないぐらい。まだまだ」【鹿島】
決勝点アシストのGK早川友基は「ちょっと嬉しかった」と笑顔。クラブOBは「鹿島のヤン・ゾマー」と称賛「代表に入ってもおかしくない」
「戦力を最大化させるのが一番」元日本代表MFが好調の“鬼木アントラーズ”を深掘り!「2トップの強さを軸に。それはまったく正解」
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ