• トップ
  • ニュース一覧
  • 研究・分析して善戦してもやられたバーレーンからすればお手上げ。苦しくても勝つあたりに日本代表の強さを感じた【W杯予選】

研究・分析して善戦してもやられたバーレーンからすればお手上げ。苦しくても勝つあたりに日本代表の強さを感じた【W杯予選】

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2025年03月20日

左サイドはいまひとつ機能しなかったが

先制点を決めた鎌田。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 2025年3月20日、北中米ワールドカップのアジア最終予選を戦う日本代表が埼玉スタジアム2002でバーレーン代表と対戦。勝てば8大会連続のワールドカップ出場が決まる一戦で、森保ジャパンはもはやお馴染みとなった3-4-2-1システムを採用した。

 局面に応じて3バックから4バック、5バックにも可変する日本はまずバーレーンの攻撃を柔軟な対応で受け止める。7分のビッグチャンス(久保建英がゴール正面からシュート)を逃した後もバーレーンに攻め込まれるシーンがあったが、守備陣の踏ん張りもあってゴールを許さなかった。

 ただ、一方で攻撃は停滞。マンツーマン気味についてきたバーレーンのディフェンスに手を焼いている感もあった日本はなかなか流れの中からチャンスを作れなかった。
 
 攻守の両局面で気になったのは3バックの左に入った伊藤洋輝のプレー。GKへのバックパスが中途半端だったり、左ウイングバックの三笘薫との距離感が微妙だったり、精彩を欠いているように映った。

 また左ウイングバックの三笘薫がおとなしかったのも気がかりだった。高いポジションでボールを受けてもドリブルを阻止され、前半のアディショナルタイムには好位置からのシュートをふかしてしまったのだ。“らしくない”という表現が当てはまるパフォーマンスだった。

 左サイドがいまひとつ機能しなかった日本だが、それでも結果は出した。66分、久保建英のスルーパスに反応した鎌田大地のゴールで1-0とすると、87分には久保がダメを押す。苦しくても2-0で勝つあたりが今の日本代表の強さと言える。

 バーレーンからすれば、あれだけ研究して、分析して、善戦しても勝てないのだからお手上げだろう。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!

【記事】「白いブラウスの下に黒のビキニ姿でポーズ」なでしこ同僚の26歳FWがオフを満喫「ファンには魅力的な写真を披露した」

【画像】華やかなコスチュームでエール! 大会を彩る韓国女子サポを特集!
【関連記事】
「結局、勝てない。不公平だ」「守備は好調だったのに…」森保J相手に善戦も0-2敗戦…バーレーンのファンは嘆き。日本の強さには脱帽「彼らは完璧なチームだ」【W杯予選】
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
久保建英ショー。1ゴール・1アシストと全得点に絡む貫禄の活躍でW杯出場に導く【W杯予選/日本代表】
「水原一平はめちゃくちゃ有名。下手したら大谷翔平より」米国でプレーする元日本代表主将が“野球人気”に言及「お前、何か知らねぇのかと…」
【画像】現地で日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ