• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本はもうW杯出場を決めたようなもの」バーレーン指揮官が森保Jを語る。今予選は“学校”と表現「色々学んで日本と一緒に――」

「日本はもうW杯出場を決めたようなもの」バーレーン指揮官が森保Jを語る。今予選は“学校”と表現「色々学んで日本と一緒に――」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年03月20日

「私たちにとって学校に通っているようなもの」

日本戦への意気込みを示したタライッチ監督。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 3月20日に開催される北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第7節で、バーレーン代表は森保ジャパンと埼玉スタジアムで対戦する。決戦の前日にドラガン・タライッチ監督が会見に出席し、日本戦への意気込みを示した。

 バーレーンは勝点6で5位なのに対し、日本は同16で首位を独走。今回勝てば、8大会連続のW杯出場が決まる状況だ。昨年9月の前回対戦を見ても、日本が5-0で大勝しており、両者の置かれた立場は大きく異なるなか、タライッチ監督はこう語った。

「もちろん、日本を非常にリスペクトしているが、リスペクトしすぎないようにして、色々分析をしている。日本は本当に素晴らしく美しい、良い選手が揃ったチームだと思う。だけど、私たちが何ができるかは明日見てくれ」
【画像】バーレーン&サウジとのW杯アジア最終予選ホーム2連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
 昨年2月からバーレーンを率いる59歳のクロアチア人指揮官はまた、「数字の上ではあと勝点3が必要だとはいえ、日本はもうワールドカップ出場を決めたようなものだ」とも。さらにこう伝えた。

「明日決めなかったとしても、まだあと3試合あるので、どこでも勝点3を取れるだろう。ただ、明日満員のスタジアムで喜びを分かち合いたいと思っているはずだ。そういうなかで、非常に良い試合を見せるチャンスがバーレーンにある。オープンな試合をする。そして、できたら勝点3を取りたい」

 タライッチ監督はレベルアップを図るうえでの学びの姿勢を強調。最後に「このワールドカップ予選は、私たちにとって学校に通っているようなものだ。この予選を通じて、色んなことを学んでいって、日本と一緒にワールドカップに出たい」と力を込めた。

 2006年のドイツ大会、2010年の南アフリカ大会と2度、大陸間プレーオフで敗れた悲劇を乗り越え、今度こそ世界への扉を開く覚悟だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】[日本代表]なぜ佐野海舟らを招集せず、故障明けの守田英正を選出したのか。森保監督にずばり質問「佐野を含めて…」

【記事】「日本がこれをするのか?」「アジア初の挑戦だ」森保ジャパンのW杯“ポット1狙い”に韓国メディアが驚き!「壮大な夢を抱いている」

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
 
【関連記事】
【日本代表のバーレーン戦スタメン予想】“最終予選初招集”DFが先発へ!久保がベンチスタートの理由は? 最も迷ったのが…
「日本はW杯に出ない方がいい!」元大宮の韓国レジェンドが森保Jの“死の組入り”に大はしゃぎ! 母国の抽選結果は「大当たりだ」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」
【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの魅惑ショットを一挙お届け!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ