• トップ
  • ニュース一覧
  • 「もっと使えたはず」「起用すべきだ」失速したリバプール、遠藤航の“スタメンなし”を地元メディアが批判!「手遅れになる」「決して失望させないのに…」

「もっと使えたはず」「起用すべきだ」失速したリバプール、遠藤航の“スタメンなし”を地元メディアが批判!「手遅れになる」「決して失望させないのに…」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年03月19日

「日本代表キャプテンは脇役となっている」

プレミアリーグではまだスタメンがまだ一度もない遠藤。(C) Getty Images

画像を見る

 就任1年目ながら順調にシーズンを戦ってきたリバプールのアルネ・スロット監督だが、終盤戦を前に批判が増している。

 残り9試合となったプレミアリーグで2位アーセナルに12ポイント差の首位と、王座奪還に近づいていることは変わらない。だが、チャンピオンズリーグ、そしてリーグカップと、リバプールはこの1週間で2つのタイトルを失った。

 そこで問われているのが、スロット監督の選手起用だ。主力を重用するあまり、疲労の影響が色濃く出ているとの声は少なくない。

 リバプール専門サイト『Anfield Watch』も3月17日、「すぐにスロットが起用し始めるべき4選手」をピックアップ。ハービー・エリオット、ジャレル・クアンサー、フェデリコ・キエーザ、そして遠藤を取り上げ、もっとピッチに立たせるべきと主張している。

 同メディアは遠藤について、「(同じボランチの)ライアン・フラーフェンベルフが疲れ切っているのは誰の目にも明らかだ。悪くはないが、中盤をひとりで支えている厳しさが影響を及ぼし始めている」と報じた。

「ウェンブリーでの試合でフラーフェンベルフを休ませるべきだったと言っているわけではない。だが、スロットは手遅れになるまで、彼を休ませる機会を逃してきた」

【画像】バーレーン&サウジ戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
 そして、Anfield Watchは「今季のプレミアリーグで先発なしの出場137分間。シーズンを通じて、もっと(遠藤を)使えたはずだ。レスターやサウサンプトンのような相手との試合でなんとかできたはずではないか?」と続けている。

「だが、スロットは最初から納得せず、実現しなかったがマルセイユへの移籍を認めた。以降、日本代表キャプテンは脇役となっている。守備的MF、CB、そして右SBとしてさえ、スロットを失望させることは決してなかったにもかかわらず、だ」

 オランダ人指揮官は、これらの声をどのように受け止めるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「期待外れだった」リーグ杯決勝で失意の敗戦、リバプール指揮官は失望露わ!遠藤航を起用せず「全く激しさがない」「強度もない」

【記事】[日本代表]なぜ佐野海舟らを招集せず、故障明けの守田英正を選出したのか。森保監督にずばり質問「佐野を含めて…」

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
​​​
【関連記事】
「唯一まともなエンドウの起用を躊躇した」1週間で“2冠消滅”のリバプール、遠藤航らの先発なしを地元メディアが辛辣批判!「悲惨」「見ていて辛かった」
「期待外れだった」リーグ杯決勝で失意の敗戦、リバプール指揮官は失望露わ!遠藤航を起用せず「全く激しさがない」「強度もない」
久保建英ではなかった? リバプールが“新たな”日本人アタッカーの獲得に関心と現地報道「約87億円で狙う」
【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの魅惑ショットを一挙お届け!
「MFで得点王は凄い」「今までにいないタイプ」槙野智章が“規格外”の19歳日本人に驚嘆! 将来のバロンドール獲得も「あるんじゃないですか」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ