• トップ
  • ニュース一覧
  • 自分で考えて、実践し、さらにその先へ。横浜FCのコーチ中村俊輔も模索。いかに能力を最大限に引き出せるか。“プラスアルファ”も重視

自分で考えて、実践し、さらにその先へ。横浜FCのコーチ中村俊輔も模索。いかに能力を最大限に引き出せるか。“プラスアルファ”も重視

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2025年02月22日

「日々の練習で、そういうのも身に付けてほしい」

現役時代に日本代表や欧州クラブでも活躍した俊輔。その経験を指導者として後進に伝え、自身も学ぶ姿勢を貫く。写真:永島裕基

画像を見る

 頭の上をボールが行きかう。これでは中盤の自分はプレーに絡めない。まずい、移籍したクラブを間違えた――とは思わなかった。では、中村俊輔はどうしたのか。環境のせいにはしない。矢印を向ける方向を誤ってはいけない。

「レッジーナの時も、セルティックの時も最初はそうだった。だから、工夫したよ。練習から、自分にボールを渡せば、次に何か良いことが起きるよ、とか。そうやって前の人とコミュニケーションを取る。そうしないと自分が“死んじゃう”から。

 俺がこうやってボールを持ったら、ここには絶対に出せるから、こう動いてって。そうすると、向こうも要求してくる。で、合わせいくと、だんだんパイプが太くなってくる」

 その太くなったパイプで存在を示していく。俊輔は「信頼関係」という言葉を持ち出し、「みんな考えていることや価値観が違うから。それをまず1つにさせる。勝つためにいろんなことを共有する。そんな感じ」と説明してくれた。

 そういえば、昔のインタビューでも言っていた。「レッジーナに移籍した時、ロンドで全然パスが来ない。どうしたかって? ボールを持ったら、“何かするまで”渡さなかった」。誰に言われるまでもなく、自発的なアクションで突破口を見出してきた。

 横浜FCでコーチ3年目。Jクラブや日本代表で監督を務められる「Proライセンス」の取得も内定済み。これまでも横浜FCのために、後進の指導にも全力を注いできたが、さらに自覚を強めている。
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 もっとも、自らの考えを押しつけたりはしない。「今のプレーはどんな意図?」「こういうのもあるんじゃない?」といった対話を繰り返し、選手たちの能力を最大限に引き出そうとする。

 そのなかで「プラスアルファ」が出てくれば理想的だ。教えられることにも領域がある。より高みを目ざすなら、個々が自力で乗り越えなければならない壁もある。それを俊輔は実体験で痛感しているのだろう。

「日々の練習で、そういうのも身に付けてほしいなって思う。いろんな勝ち方があるし、目の前の相手だって毎試合違う。戦う術、狩りをする術だね」

 やるべきことをやる。それも大事だとして、さらに先を見据えた行動も期待しているし、促そうとする。はっきり言うか、あえて言わずにヒントを散りばめるか。「あれはダメ、これはダメじゃなくて、あれ凄いよ、良かったねとか。そういうところも拾いながら」。

 指導者として思考錯誤の日々は続く。俊輔もまた模索し、チームと選手たちのさらなる飛躍に注力している。

取材・文●広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
 
【関連記事】
「“S級プラス”があったら受けに行くと思う」指導者ライセンス取得で中村俊輔コーチの考えは? 何よりも欲する学びの機会
「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」
【画像】際立つデザインがずらり! Jクラブの2025年シーズン新ユニホームを特集!
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ