「自分たちはそこまで意識しませんでしたが、ファンの方たちはそうではない」“悪夢の一戦の当事者”乾貴士が国立・東京V戦で抱いた想い【清水エスパルス】
カテゴリ:Jリーグ
2025年02月16日
乾が口にした課題とは?
2025年2月16日、J1リーグの開幕節で東京ヴェルディと清水エスパルスが国立競技場で対戦。「東京V対清水」「国立」というワードが並べば、必然的に“23年のJ1昇格プレーオフ決勝”を思い出す(この時は劇的な展開で東京VがJ1昇格を果たした)。
当事者のひとり、清水の乾貴士も「まずは国立でヴェルディと対戦となれば、ファンの方たちは2シーズン前のプレーオフを意識したはずです」と話していた。
「自分たちはそこまで意識しませんでしたが、ファンの方たちはそうではない。むしろかなり意識していたでしょう」
実際、東京Vのメンバー紹介時にJ1昇格プレーオフ決勝でPKを決めた「染野唯月」の名前がコールされると、清水のファン・サポーターは大ブーイング。悪夢に見舞われた一戦の悔しさをぶつけているように映った。
当事者のひとり、清水の乾貴士も「まずは国立でヴェルディと対戦となれば、ファンの方たちは2シーズン前のプレーオフを意識したはずです」と話していた。
「自分たちはそこまで意識しませんでしたが、ファンの方たちはそうではない。むしろかなり意識していたでしょう」
実際、東京Vのメンバー紹介時にJ1昇格プレーオフ決勝でPKを決めた「染野唯月」の名前がコールされると、清水のファン・サポーターは大ブーイング。悪夢に見舞われた一戦の悔しさをぶつけているように映った。
そんなファン・サポーターに後押しされた清水は、今回の因縁対決で1-0と勝利。乾は「ファンの方たちの想い、それに新国立で勝ったのが初めてということもあって、いろんな意味で大きな1勝でした」と話していた。
乾は清水が「J1でもできる」手応えを掴む一方で、「セットプレーは改善しないと。やられかけたので」と課題も口にした。
「今日は喜びますが、明日からは色々と考えながらやりたいです」
幸先よく東京Vに“リベンジ”を果たした今季、清水がここからどんな戦いを見せてくれるのか、興味深い。次節はホームでアルビレックス新潟を迎える。
取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)
【記事】「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定された女子選手の厳選ショット
乾は清水が「J1でもできる」手応えを掴む一方で、「セットプレーは改善しないと。やられかけたので」と課題も口にした。
「今日は喜びますが、明日からは色々と考えながらやりたいです」
幸先よく東京Vに“リベンジ”を果たした今季、清水がここからどんな戦いを見せてくれるのか、興味深い。次節はホームでアルビレックス新潟を迎える。
取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)
【記事】「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定された女子選手の厳選ショット