• トップ
  • ニュース一覧
  • 23年J1PO決勝以来の再戦は清水エスパルスに軍配。国立でのJ1開幕節で東京ヴェルディを1-0で下して“リベンジ”を果たす

23年J1PO決勝以来の再戦は清水エスパルスに軍配。国立でのJ1開幕節で東京ヴェルディを1-0で下して“リベンジ”を果たす

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2025年02月16日

マン・オブ・ザ・マッチは?

東京V戦で決勝点を決めた北川。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2023年12月2日に開催されたJ1昇格プレーオフ決勝で対戦した東京ヴェルディと清水エスパルス。土壇場のPKで追いついた前者がレギュレーション(引き分けの場合は年間順位の上位がJ1昇格)によってトップリーグに返り咲いた激闘から1年2か月半の時を経て、その両チームが再び国立競技場で激突した。

 2025年2月16日、大観衆が詰めかけた国立競技場でのJ1開幕節で立ち上がりから勢いよく攻撃を仕掛けたのは4-3-3システムで戦う清水だった。トップ下の乾貴士、ボランチのマテウス・ブエノを起点に相手陣内に進入したのだ。

 そんな清水に対し、3-4-2-1システムで臨んだ東京Vは5バックや4バックにもなる可変システムで清水の攻撃を防ぐなど、組織立った守備で対抗した。

 時間の経過とともに中盤での潰し合いが目立つなど試合は拮抗状態となり、どちらが流れを掴んでもおかしくない展開になった。そんな中で先制したのは23年のJ1昇格プレーオフと同じく清水。40分、右サイドからの高木践のクロスに頭で合わせた北川航也のゴールで均衡を破った。
 
 清水の1点リードで迎えた後半、最初の決定機を掴んだのは清水だった。51分、相手のミスをきっかけにカピシャーバがGKと1対1に。しかし、マテウスの好守に阻まれ、アウェーチームは追加点とならなかった。

 早い時間帯に追いつきたい東京Vは56分、染野唯月、平川怜、新井悠太を投入。中盤から前の選手3人を入れ替え、巻き返そうとした。だが、追加点を奪えない清水と同様、東京Vも攻撃がどこかチグハグで上手くボールを回せていない印象だった。

 組み立ての局面で苦戦気味の東京V、仕掛けの局面でもう1本のパスが繋がらない清水と双方とも決め手を欠いた試合は結局、そのまま終了した。

 23年J1プレーオフ決勝以来の再戦は清水エスパルスに軍配。東京ヴェルディを1-0で下して“リベンジ”を果たしている。

 マン・オブ・ザ・マッチを選ぶなら、清水の宇野禅斗。ピッチを縦横無尽に走り回り、ボールに食らいつく姿勢がかなりポジティブに映った。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【記事】「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」

【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定された女子選手の厳選ショット
 
【関連記事】
「期待外れの10番の後任」まさか!強豪チェルシーが2戦連続で“ボコボコ”にされた三笘薫の獲得に関心と驚きの報道! サウジ級の144億円を用意か「移籍が成立すれば即戦力」
伊藤洋輝が加入後初スタメンのバイエルン、ドイツ王者レバークーゼンとの大一番はスコアレスドロー。終始劣勢も耐え凌いで引き分けに持ち込む
南野拓実が衝撃のスーパーボレー弾!1G2A、4点関与の大暴れ!モナコはナントに7-1で歴史的大勝
【画像】際立つデザインがずらり! Jクラブの2025年シーズン新ユニホームを特集!
【画像】現地で日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ