• トップ
  • ニュース一覧
  • 「最も下部組織出身者の占める割合が高いクラブ」久保所属ソシエダの“流儀”。いかにしてビッグクラブに立ち向かってきたのか【コラム】

「最も下部組織出身者の占める割合が高いクラブ」久保所属ソシエダの“流儀”。いかにしてビッグクラブに立ち向かってきたのか【コラム】

カテゴリ:海外日本人

小宮良之

2025年02月03日

指導者にも脈々と教えが受け継がれている

下部組織出身者を中心にチームを構成しているソシエダ。(C)Mutsu FOTOGRAFIA

画像を見る

 スペイン、ラ・リーガの名門レアル・ソシエダ(以下ラ・レアル)は、日本代表アタッカーである久保建英の活躍が目立つが、欧州主要リーグの1部クラブの中で「最も下部組織出身者が占める割合が高いクラブ」と言えるだろう。

 例えば2024年最後のセルタ戦では、DFイゴール・スベルディア、ジョン・パチェコ、アイエン・ムニョス、MFベニャト・トゥリエンテス、アンデル・バレネチェア、FWミケル・オジャルサバルと先発メンバーの半数以上が下部組織スビエタ出身の選手たちだった。

 他にも、主力で欠場したスペイン代表のマルティン・スビメンディ、さらにベンチメンバーもジョン・アンデル・オラサガスティ、ウルコ・ゴンサレス、ジョン・マルティン、パブロ・マリン、ジョン・マグナセライヤ、ウナイ・マレーロなどがスビエタ組だった。

 瞠目すべき陣容と言えるが、これに収まらない。

 采配を振ったイマノル・アルグアシル監督も、スビエタで選手として薫陶を受けた後、トップチームでサイドバックとしてプレーし、スビエタで指導者に転身している。ヘッドコーチであるジョン・アンソテギ、ミケル・ラバカも同じような経歴である。指導者にも脈々と教えが受け継がれている。

 まさにスビエタこそが、ラ・レアルと言えるだろう。
【画像】日本代表!若き逸材!実力者!2025年冬に海外で新天地を求めたサムライたち
「我々の人材は限られています。精鋭集団になる必要があるでしょう。そこで大事なのはスカウティングです」

 ラ・レアルの育成部長であるルキ・イリアルテはそう語っていた。本拠地であるギプスコア県は人口約71万人。小さくはないが、大都市ではない。フランス代表FWアントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリー)のように県外でスカウトする例もあるが、多くは地元で提携した70ほどのクラブから有望な選手を引き入れ、その代わりに資金や医療や施設を提供している。

「育成に秘訣はありません。まずは人材を見極め、探り当てられるか。そしてスカウトした選手たちに要求し、日々対話を重ねる。まずは、指導者が自分の仕事に確信を持つことでしょう。当然ですが、コーチ自身がサッカーの仕組みを知っていることが欠かせませんね」

 ラ・レアルは大きなクラブではない。資金力では、レアル・マドリーやFCバルセロナには太刀打ちできないのである。しかし、戦い方がないわけではない。一貫した育成で人材を発掘し、還元し続ける。そのサイクルを強くしなやかに保つことで、一角の雄となれる。そこに久保のような選手を加えることで、ビッグクラブとも互角に戦えるのだ。

 ラ・レアルのクラブマネジメントは、一つの模範と言えるだろう。

文●小宮良之

【著者プロフィール】
こみや・よしゆき/1972年、横浜市生まれ。大学在学中にスペインのサラマンカ大に留学。2001年にバルセロナへ渡りジャーナリストに。選手のみならず、サッカーに全てを注ぐ男の生き様を数多く描写する。『選ばれし者への挑戦状 誇り高きフットボール奇論』、『FUTBOL TEATRO ラ・リーガ劇場』(いずれも東邦出版)など多数の書籍を出版。2018年3月に『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューを果たし、2020年12月には新作『氷上のフェニックス』が上梓された。

【記事】「拒否するなんて狂ってる」「日本人は大金になびかないのか」三笘薫への“152億円驚愕オファー”拒絶に海外騒然!「ブライトンは何を考えているんだ?」

【記事】「衝撃を与えた」「日本人では異例」欧州名門で2戦連発!191センチの19歳FWに海外仰天!「トップクラブも関心」

【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 
【関連記事】
「クボの代役を獲得へ」ソシエダはついに久保建英の退団を覚悟か。後釜にスペイン人レフティを検討と現地報道!「完璧にフィットする」
「マジでJリーグ移籍か?」「争奪戦になりそう」中井卓大のスペイン3部電撃退団にネット騒然! Jクラブ入り待望論過熱
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
【画像】現地で日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
「拒否するなんて狂ってる」「日本人は大金になびかないのか」三笘薫への“152億円驚愕オファー”拒絶に海外騒然!「ブライトンは何を考えているんだ?」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ