「こんな奴、すぐに代えろ!」ファンから怒号も。鎌田大地が苦しい現状に吐露した本音。不調パレスがフィジカルサッカーに移行で「すごく難しい…」【現地発】
カテゴリ:国際大会
2025年01月01日
重要度は低くなってしまっている
本拠地のセルハースト・パークで行われたサウサンプトン戦。1点リードした86分からピッチに送り込まれた鎌田大地は、2シャドーの左に入ってプレー。アディショナルタイム5分を含めた、終盤の約9分間のみの出場に留まった。
最高気温6度のこの日。肌感では実際の温度よりさらに低いように思えたが、白い息を吐いて率先してピッチを走り回った鎌田は、自陣まで戻って守備に貢献したかと思うと、カウンターの状況ではしっかりとボールキープをしたり、身体を張ってファウルをもらうなど、チームの今季4勝目に貢献した。
89分には左サイドから中央へドリブルで持ち込み、DFに潰されながらも自ら右足でゴールを狙った。しかし力ないボールは枠を捉えることはできず、待望のプレミアリーグ初ゴールは叶わなかった。
出場時間は短かったものの、逃げ切り勝利に貢献。鎌田は「フィジカルの勝負になると試合前から話していた。そういう部分で勝てたから、試合に勝てた」と語った。
だが、味方選手との呼吸が合わずに日本代表MFからのパスがタッチラインを割った場面も見られた。冷静に見ていれば分かるが、決してパス自体は悪くなく、通っていればカウンターの場面。しかしわずかにタイミングがズレて、ボールは逆サイドへと流れていった。
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
最高気温6度のこの日。肌感では実際の温度よりさらに低いように思えたが、白い息を吐いて率先してピッチを走り回った鎌田は、自陣まで戻って守備に貢献したかと思うと、カウンターの状況ではしっかりとボールキープをしたり、身体を張ってファウルをもらうなど、チームの今季4勝目に貢献した。
89分には左サイドから中央へドリブルで持ち込み、DFに潰されながらも自ら右足でゴールを狙った。しかし力ないボールは枠を捉えることはできず、待望のプレミアリーグ初ゴールは叶わなかった。
出場時間は短かったものの、逃げ切り勝利に貢献。鎌田は「フィジカルの勝負になると試合前から話していた。そういう部分で勝てたから、試合に勝てた」と語った。
だが、味方選手との呼吸が合わずに日本代表MFからのパスがタッチラインを割った場面も見られた。冷静に見ていれば分かるが、決してパス自体は悪くなく、通っていればカウンターの場面。しかしわずかにタイミングがズレて、ボールは逆サイドへと流れていった。
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
逃げ切りしてほしい局面でのボールロストに、スタジアムにいた一部のイーグルスサポーターからは怒号が上がった。記者席の前に陣取っていたサポーターに目を向けると、そのうちの一人が「こんな奴、すぐに代えろ!」と大声を出す姿も見られた。
これこそが、現在、鎌田が置かれた状況である。残念ながら、移籍してから半年間経った現時点では、ファンの信頼を勝ち得ていない。無論、本人としても不本意な状況が続いていることは理解している。
7月に南ロンドンに居を移した際には、チームにアクセントを加える中盤の要になると期待されてやってきた。しかしながら、実際は開幕からチームの調子が上がらず、オリバー・グラスナー監督が目指すパスをつなげる攻撃的なサッカーは鳴りを潜め、代わりによりプラグマティックな堅守速攻のプレースタイルにシフトチェンジを強いられた。
フィジカル重視のサッカーに移行した結果、勝点は伸ばし始めた一方、鎌田の重要度は低くなってしまっている。
これこそが、現在、鎌田が置かれた状況である。残念ながら、移籍してから半年間経った現時点では、ファンの信頼を勝ち得ていない。無論、本人としても不本意な状況が続いていることは理解している。
7月に南ロンドンに居を移した際には、チームにアクセントを加える中盤の要になると期待されてやってきた。しかしながら、実際は開幕からチームの調子が上がらず、オリバー・グラスナー監督が目指すパスをつなげる攻撃的なサッカーは鳴りを潜め、代わりによりプラグマティックな堅守速攻のプレースタイルにシフトチェンジを強いられた。
フィジカル重視のサッカーに移行した結果、勝点は伸ばし始めた一方、鎌田の重要度は低くなってしまっている。