無敗記録を61試合(56勝5分)に伸ばす
史上最も長い不敗神話はいつまで続くだろうか。
12月21日に開催されたプレミアリーグ第17節で、冨安健洋が所属する3位のアーセナルは、鎌田大地を擁する15位のクリスタル・パレスと敵地で対戦。負傷離脱中の冨安はこの日もベンチ外、鎌田は6試合ぶりに先発したなか、5-1で大勝した。
勝利の立役者となったのが、ガブリエウ・ジェズスだ。開始6分に先制点を叩き込めば、1-1とされて迎えた15分に勝ち越し点をマーク。9番を背負うブラジル代表FWは、18日にリーグカップ準々決勝(3-2)でパレスと対戦した際には、ハットトリックを達成しており、4日間で同じ相手に5ゴールという離れ業をやってのけた。
また、プレミアリーグにおける自身が得点した試合での無敗記録を61試合(56勝5分)に伸ばした。G・ジェズスとともに、アーセナルも直近の公式戦10試合負けなしと絶好調なだけに、今季のうちにまだまだ記録は更新されそうだ。
ちなみに英メディア『GIVE ME SPORT』が、「プレミアリーグで得点した時に一度も負けたことがない選手トップ10」を紹介。2位はジェームズ・ミルナー(ブライトン)、3位はディオゴ・ジョッタ(リバプール)で、それぞれ日本代表の三笘薫、遠藤航のチームメイトが入った。
【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
12月21日に開催されたプレミアリーグ第17節で、冨安健洋が所属する3位のアーセナルは、鎌田大地を擁する15位のクリスタル・パレスと敵地で対戦。負傷離脱中の冨安はこの日もベンチ外、鎌田は6試合ぶりに先発したなか、5-1で大勝した。
勝利の立役者となったのが、ガブリエウ・ジェズスだ。開始6分に先制点を叩き込めば、1-1とされて迎えた15分に勝ち越し点をマーク。9番を背負うブラジル代表FWは、18日にリーグカップ準々決勝(3-2)でパレスと対戦した際には、ハットトリックを達成しており、4日間で同じ相手に5ゴールという離れ業をやってのけた。
また、プレミアリーグにおける自身が得点した試合での無敗記録を61試合(56勝5分)に伸ばした。G・ジェズスとともに、アーセナルも直近の公式戦10試合負けなしと絶好調なだけに、今季のうちにまだまだ記録は更新されそうだ。
ちなみに英メディア『GIVE ME SPORT』が、「プレミアリーグで得点した時に一度も負けたことがない選手トップ10」を紹介。2位はジェームズ・ミルナー(ブライトン)、3位はディオゴ・ジョッタ(リバプール)で、それぞれ日本代表の三笘薫、遠藤航のチームメイトが入った。
【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
『GIVE ME SPORT』が伝えたトップ10は以下の通り(現役選手は所属クラブを併記)。
1位 ガブリエウ・ジェズス(61試合/アーセナル)
2位 ジェームズ・ミルナー(54試合/ブライトン)
3位 ディオゴ・ジョッタ(49試合/リバプール)
4位 ダリウス・ヴァッセル(46試合)
5位 ガブリエウ・マルチネッリ(33試合/アーセナル)
6位 サロモン・カルー(32試合)
7位 オイビンド・レオンハルトセン(28試合)
8位 ペドロ・ロドリゲス(27試合/ラツィオ)
10位 アントニオ・バレンシア(23試合)
10位 ジョルジニオ・ヴァイナルドゥム(23試合/アル・イテファク)
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「三笘クリアさんだ」「メンバーやべえ」三笘薫の愛妻となでしこ5人衆の“集合ショット”が反響!「こんな凄い繋がりがあるとは」
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
【記事】「どの選手よりも圧倒的にデュエルに勝利」まさか!遠藤航が驚きのCB起用で奮闘&得点関与!現地メディアから称賛相次ぐ
1位 ガブリエウ・ジェズス(61試合/アーセナル)
2位 ジェームズ・ミルナー(54試合/ブライトン)
3位 ディオゴ・ジョッタ(49試合/リバプール)
4位 ダリウス・ヴァッセル(46試合)
5位 ガブリエウ・マルチネッリ(33試合/アーセナル)
6位 サロモン・カルー(32試合)
7位 オイビンド・レオンハルトセン(28試合)
8位 ペドロ・ロドリゲス(27試合/ラツィオ)
10位 アントニオ・バレンシア(23試合)
10位 ジョルジニオ・ヴァイナルドゥム(23試合/アル・イテファク)
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「三笘クリアさんだ」「メンバーやべえ」三笘薫の愛妻となでしこ5人衆の“集合ショット”が反響!「こんな凄い繋がりがあるとは」
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
【記事】「どの選手よりも圧倒的にデュエルに勝利」まさか!遠藤航が驚きのCB起用で奮闘&得点関与!現地メディアから称賛相次ぐ