「どの選手よりも圧倒的にデュエルに勝利」まさか!遠藤航が驚きのCB起用で奮闘&得点関与!現地メディアから称賛相次ぐ「重要な役割を果たす」「非常に役立った」
カテゴリ:海外日本人
2024年12月19日
リバプールはサウサンプトンに2ー1で勝利
現地12月18日に行なわれたカラバオカップ(リーグカップ)の準々決勝で、遠藤航が所属するリバプールは、菅原由勢がプレーするサウサンプトンとアウェーで対戦。2-1で勝利を収め、4強に進出した。
10月30日のブライトン戦(カラバオカップ4回戦)以来、今季3度目のスタメン出場を果たした遠藤は、試合前から予想するメディアもあったとはいえ、本職のボランチではなく、まさかのCBでプレーする。
攻撃時は中盤まで上がる偽CBとして機能し、32分にはコディ・ガクポへ的確なワンツーパスをリターンし、ハービー・エリオットが決めた2点目でプレアシストをマークした。
【動画】遠藤がプレアシスト!リバプールの華麗な追加点
59分の失点シーンでは、顔面に当たったボールが相手FWキャメロン・アーチャーへのアシストになってしまう不運もあったものの、1対1の守備ではさすがの強さを発揮。そのパフォーマンスを現地メディアも高く評価している。
10月30日のブライトン戦(カラバオカップ4回戦)以来、今季3度目のスタメン出場を果たした遠藤は、試合前から予想するメディアもあったとはいえ、本職のボランチではなく、まさかのCBでプレーする。
攻撃時は中盤まで上がる偽CBとして機能し、32分にはコディ・ガクポへ的確なワンツーパスをリターンし、ハービー・エリオットが決めた2点目でプレアシストをマークした。
【動画】遠藤がプレアシスト!リバプールの華麗な追加点
59分の失点シーンでは、顔面に当たったボールが相手FWキャメロン・アーチャーへのアシストになってしまう不運もあったものの、1対1の守備ではさすがの強さを発揮。そのパフォーマンスを現地メディアも高く評価している。
リバプールの地元メディア『Liverpool Echo』は採点記事で「7点」を与え、こう寸評を添えた。
「確実にある程度の距離をカバーした。最初はCBにいたが、リバプールがボールを持っているときに中盤まで押し挙げた。さらに前線に絡むことにも熱心で、ガクポと連携してレッズの2点目のゴールで重要な役割を果たした。後方では、アーチャーが飛び込んでゴールに近づくのを阻止するのに非常に役立ったが、オヌアチュを静かにさせるのは難しかった。キャプテンとして夜を終えた」
同じく「7点」をつけたリバプールの専門サイト『THIS IS ANFIELD』は、「クアンサーは、エンドウ(100)よりも多くのタッチ数を記録した唯一の選手であり、エンドウは他のどの選手よりも圧倒的に多くのデュエル勝利数(11)を記録した」とスタッツを出して称えている。
「激しいタックルを何度かかわし、ボールを回し、呼ばれると全力疾走で戻った。後半はアームバンドを巻いたが、ボールが顔にぶつかり、キャメロン・アーチャーに跳ね返ってセインツのゴールをアシストした」
今季3度目の先発出場で、しっかりと役割を果たした。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「三笘クリアさんだ」「メンバーやべえ」三笘薫の愛妻となでしこ5人衆の“集合ショット in Brighton”が反響!「こんな凄い繋がりがあるとは」
【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの厳選ショット
「確実にある程度の距離をカバーした。最初はCBにいたが、リバプールがボールを持っているときに中盤まで押し挙げた。さらに前線に絡むことにも熱心で、ガクポと連携してレッズの2点目のゴールで重要な役割を果たした。後方では、アーチャーが飛び込んでゴールに近づくのを阻止するのに非常に役立ったが、オヌアチュを静かにさせるのは難しかった。キャプテンとして夜を終えた」
同じく「7点」をつけたリバプールの専門サイト『THIS IS ANFIELD』は、「クアンサーは、エンドウ(100)よりも多くのタッチ数を記録した唯一の選手であり、エンドウは他のどの選手よりも圧倒的に多くのデュエル勝利数(11)を記録した」とスタッツを出して称えている。
「激しいタックルを何度かかわし、ボールを回し、呼ばれると全力疾走で戻った。後半はアームバンドを巻いたが、ボールが顔にぶつかり、キャメロン・アーチャーに跳ね返ってセインツのゴールをアシストした」
今季3度目の先発出場で、しっかりと役割を果たした。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「三笘クリアさんだ」「メンバーやべえ」三笘薫の愛妻となでしこ5人衆の“集合ショット in Brighton”が反響!「こんな凄い繋がりがあるとは」
【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの厳選ショット