• トップ
  • ニュース一覧
  • 日本サッカー史上“破格の輝き”、隔世の感がある2選手。トップリーグで史上最高の日本人だ【小宮良之の日本サッカー兵法書】

日本サッカー史上“破格の輝き”、隔世の感がある2選手。トップリーグで史上最高の日本人だ【小宮良之の日本サッカー兵法書】

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2024年12月11日

研究されているにもかかわらず、その策を覆せる

エースとして活躍する久保(左)と三笘(右)。(C)Getty Images

画像を見る

 今年11月、これまで欧州に挑戦してきた日本人選手にとって、歴史的な週末になったと言えるかもしれない。 

 プレミアリーグ、ブライトンの三笘薫が、ジョゼップ・グアルディオラ監督が率いる王者マンチェスター・シティを撃破する殊勲に貢献している。名手カイル・ウォーカーを引きちぎりかけた三笘のドリブルは、今シーズン、1対1では止められる気配がない。同点弾ではパスを呼び込み、アウトサイドでクロスを入れた後、すぐにこぼれに反応し、もう一回、間髪入れずにボールを供給していた。
 
 また、ラ・リーガのレアル・ソシエダ(以下ラ・レアル)の久保建英が今シーズンは最大の攻撃猛威を振るうビッグクラブ、FCバルセロナを叩く金星の主役となっている。右サイドでスペイン代表アレハンドロ・バルデ、イニゴ・マルティネスを次々に手玉に取った。

 俊敏なだけでなく、常に逆を取る聡明さで、誰も止められない。彼が脅威を与え続け、混乱を与えたことによって、チームは打ち勝っており、マッチMVPにも選出されている。 

 いずれも、大きなニュースになった。世界的な注目を浴びるリーグで、チームの勝ち負けが彼らのプレーにかかっている中、ビッグクラブを倒す。これほどの爽快感はない。 
【画像】小野伸二、セルジオ越後、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「 J歴代ベスト11」を一挙公開!
 日本人選手がビッグクラブを倒すのに一役を買って、チームとともに欧州チャンピオンズリーグ(CL)などで勝ち進むことは今までもあった。 

 例えば2009-10シーズンに本田圭佑のCSKAモスクワがベスト16に勝ち進んでいる。2010-11シーズンには長友佑都のインテル・ミラノ戦がベスト8、長友との日本人対決を制した内田篤人のシャルケがベスト4に勝ち進んでいる。たしかに当時も華々しかった。

 その後も、2015-16シーズン、岡崎慎司がレスター・シティでプレミアリーグ優勝を遂げたのも記念的だし、吉田麻也は当時不毛に近かったプレミアリーグのサウサンプトンで足跡を記し、長くフランクフルトで活躍した長谷部誠はブンデスリーガで日本人の道を切り拓いたレジェンドにふさわしいが...。 

 プレミアリーグ、ラ・リーガは世界で1、2を争うリーグで、三笘、久保はそのクラブでどちらもエースを担っている。彼らはすでに知られたアタッカーで、研究されているにもかかわらず、その策を覆せる。二人が放っている輝きは、これまでの日本サッカー史上でも破格で、隔世の感がある。それぞれ、トップリーグで史上最高の日本人選手だ。

 もっとも、彼ら二人もこれまで格闘してきた欧州日本人選手たちが通ってきた道の後に立っている。それを忘れてはならない。同時に、彼らがこじ開ける新たな時代もあるはずだ。

文●小宮良之

【著者プロフィール】
こみや・よしゆき/1972年、横浜市生まれ。大学在学中にスペインのサラマンカ大に留学。2001年にバルセロナへ渡りジャーナリストに。選手のみならず、サッカーに全てを注ぐ男の生き様を数多く描写する。『選ばれし者への挑戦状 誇り高きフットボール奇論』、『FUTBOL TEATRO ラ・リーガ劇場』(いずれも東邦出版)など多数の書籍を出版。2018年3月に『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューを果たし、2020年12月には新作『氷上のフェニックス』が上梓された。


【記事】「三笘クリアさんだ」「メンバーやべえ」三笘薫の愛妻となでしこ5人衆の“集合ショット in Brighton”が反響!「こんな凄い繋がりがあるとは」

【記事】「ソンとキムがいないのにクボが?」久保建英のFIFA年間ベスト11ノミネートに韓国メディアも驚き!“自国選手ゼロ”に啞然「フンミンはプレミアで17G10Aと大活躍したのに…」

【記事】「両足の技術やドリブルは魔法のよう」「彼の大ファン」韓国主将ソン・フンミンが絶賛した日本人アタッカーは?「見ていて楽しい」
 
【関連記事】
「三笘クリアさんだ」「メンバーやべえ」三笘薫の愛妻となでしこ5人衆の“集合ショット in Brighton”が反響!「こんな凄い繋がりがあるとは」
「日本と同じ勝点16」「恐ろしい12得点5失点!」森保Jに匹敵する盤石ぶり! 躍進する“アジア2位”に海外驚嘆「狂ったように勝つ」【W杯最終予選】
「クボ確保に全力を尽くす」リバプール移籍が遠のいた久保建英の獲得に“スペイン3強の一角”が本腰と西報道!名将が加入を熱望「チームに必要な創造性を提供できると確信」
「移籍する次のビッグネームに…」2戦連発の三笘薫に欧州トップクラブが関心! ブライトンは99億円を要求か「市場でスポットライトを浴びている」
「欧州の多くの国はもはや日本に勝てない」日本代表は世界の強豪レベル!“絶望的な差”に中国愕然「アマチュアとプロほどの違いがある」「海外組が多すぎる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ