• トップ
  • ニュース一覧
  • 「アジアNo.1チームは強すぎる」「羨ましい」もはや別格! 首位独走の日本代表に海外メディアが驚嘆!「ライバルを見つけるのが難しい」【W杯最終予選】

「アジアNo.1チームは強すぎる」「羨ましい」もはや別格! 首位独走の日本代表に海外メディアが驚嘆!「ライバルを見つけるのが難しい」【W杯最終予選】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年11月24日

「史上最速出場の記録を樹立できる」

2位に9ポイント差をつけて首位を独走する森保ジャパン。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 森保一監督が率いる日本代表は、11月の北中米ワールドカップ・アジア最終予選で2連勝。いずれもアウェーでインドネシアに4-0、中国に3-1で快勝し、5勝1分けとした。

 勝点16で2位のオーストラリアに9ポイント差をつけて、首位を独走。W杯出場権獲得に王手をかけている。

 そんな森保ジャパンの強さに驚嘆したのが中国のメディア『捜狐』だ。「アジアNo.1チームは強すぎる」と驚嘆している。

「出場権獲得の有力チームである日本代表は第7節で、ホームでバーレーンと対戦し、勝てば2026年ワールドカップへの進出が決まる。そうすれば、日本は史上最速出場の記録を樹立できる」
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 記事は「ここ6節で日本チームは5勝1分無敗でアジアNo.1の強さを見せ、勝点16で2位のオーストラリアに9ポイント差をつけてグループCの1位となっている。W杯出場まであと一歩だ。第7節でバーレーンをホームで破れば、日本チームの勝点は19となり、グループ首位通過が確定し、2026年ワールドカップへの進出が決まる。中国代表から見れば、羨ましい」と続けている。

「現在の日本の強さでは、アジアでライバルを見つけるのが難しくなっていることがわかる」

 もはやアジアでは別格ということだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本の時代は終わった」衝撃発言の中国ご意見番、日中戦後に森保J酷評で母国ファンから批判殺到!「こいつはバカか」「負けて興奮するな」【W杯最終予選】

【記事】「流石にアホ。気付かんわけ無いやん」中国側が日本代表の練習をドローンで偵察? 衝撃の映像にファン怒り!「報告した方がいいのでは」

【画像】小野伸二、セルジオ越後、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「 J歴代ベスト11」を一挙公開!
【関連記事】
「日本の時代は終わった」衝撃発言の中国ご意見番、日中戦後に森保J酷評で母国ファンから批判殺到!「こいつはバカか」「負けて興奮するな」【W杯最終予選】
「流石にアホ。気付かんわけ無いやん」「やばすぎ」中国側が日本代表の練習をドローンで偵察? 衝撃の映像にファン怒り!「報告した方がいいのでは」
「これは気になる」内田篤人、中国による日本代表へのレーザー攻撃やピッチ幅縮小に意見「4メートルは全然違う」「スペースがないというより…」
「なぜ日本代表のユニを着て中国ファンの集まる場所を歩いたのか」「全く理解できない」日本サポーターが囲まれた事件、中国のファンクラブ代表が苦言「非常に傲慢だ」
「中国はW杯に出てはいけない」日本国歌にブーイング、レーザー攻撃、乱入…日中戦の悪質行為を韓国メディアが痛烈非難!「敗戦よりも恥」「サッカーもファンも世界レベルではない」【W杯最終予選】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ