• トップ
  • ニュース一覧
  • 「韓国のエースはどこに行った?」「行方不明」まるで別人? 代表で不調の至宝イ・ガンインを韓メディアが酷評。ホン・ミョンボ監督の起用法を疑問視「戦術の犠牲になっている」【W杯最終予選】

「韓国のエースはどこに行った?」「行方不明」まるで別人? 代表で不調の至宝イ・ガンインを韓メディアが酷評。ホン・ミョンボ監督の起用法を疑問視「戦術の犠牲になっている」【W杯最終予選】

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年11月21日

「オマーンを相手に1アシストをした以外は攻撃ポイントがない状況」

ホン・ミョンボ体制では結果を出せていないイ・ガンイン。(C)Getty Images

画像を見る

 11月19日に行なわれた北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第6節で、グループB首位の韓国代表は、最下位のパレスチナ代表と中立地アンマン(ヨルダン)で対戦。12分にDFキム・ミンジェのミスから先制を許し、16分に主将ソン・フンミンのゴールで追いついたものの、1-1で痛恨のドローに終わった。

 とりわけ酷評されているのが、ソン・フンミンと共にダブルエースを担うイ・ガンインだ。

 韓国メディア『Xpors News』は「韓国のエースはどこに行った? ホン・ミョンボ監督の下でイ・ガンインが行方不明」と題した記事を掲載。こう伝えた。

「イ・ガンインは2次予選で主将のソン・フンミンと共に大活躍し、韓国の攻撃を担った選手だった。2次予選6試合で残した記録は4ゴール・3アシスト。韓国が2次予選で挙げた20ゴールのうち7点がイ・ガンインの足から生まれたか、始まっていた」

「だが、最終予選に突入した後、代表チームの攻撃の急先鋒の役割をしていたイ・ガンインの姿が消えた。ホン・ミョンボ監督体制に入った後に行った最終予選6試合に全てスタメン出場したが、FIFAランキング80位のオマーンを相手に1アシストをした以外は攻撃ポイントがない状況だ」
【画像】韓国女子代表が誇るビーナス、イ・ミナの可憐な厳選フォト
 同メディアは「イ・ガンインの沈黙について語るなら、起用法、つまり戦術面について語らざるを得ない。ホン・ミョンボ監督の下でイ・カンインの役割は若干変化した。ユルゲン・クリンスマン監督と2度の暫定監督体制では、より自由にプレーし、創造性を発揮していたが、最近は相手の守備が集中し、以前よりも孤立することが多かった」と指摘。こう主張を続けた。

「ホン・ミョンボ監督は、イ・ガンインのためにスペースを作るよりも、相手チームのプレッシャーを誘発することでイ・ガンインを犠牲にすることを選んでいる。この選択自体が悪いとは考えにくいが、イ・ガンインは広いスペースでプレーする際に自分の長所を最大限に生かせる選手であることを考えると残念だ」

 記事は「イ・ガンインの沈黙は、常に解決策を考えなければならない問題だ。今のように犠牲になる立場から抜け出せないのであれば、パレスチナ戦のように得点が必要な場面でイ・ガンインの派手な個人技を期待するのは難しいかもしれない」と見解を示している。

“韓国の至宝”の個性が、戦術のために犠牲になっていると見ているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「サウジやばくね」「大混戦すぎる」日本に完敗の最下位インドネシアがサウジアラビアを2-0撃破! まさかの番狂わせにネット衝撃!

【記事】敵地インドネシアのスタジアムで見た“驚きの光景”。日本代表に完敗も…サウジやバーレーンとは大違いだった【現地発】

【画像】韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの厳選ショット
 
【関連記事】
「衝撃の結果だ」「FIFAランク100位に屈辱」韓国代表、最下位パレスチナとまさかの連続ドローに母国メディアは茫然!「最悪のパフォーマンス」【W杯最終予選】
「サウジやばくね」「大混戦すぎる」日本に完敗の最下位インドネシアがサウジアラビアを2-0撃破! まさかの番狂わせにネット衝撃!「2位争いがとんでもないことになってる」【W杯最終予選】
「これは気になる」内田篤人、中国による日本代表へのレーザー攻撃やピッチ幅縮小に意見「4メートルは全然違う」「スペースがないというより…」
「日本がアジア最強だ」3発快勝で首位独走の森保ジャパンに韓国驚嘆! 対戦国にも注目「日本に3失点なら中国はよくやった」「よく1点取ったな」【W杯最終予選】
「日本代表に勝つチャンスはあるか?」中国代表監督への質問に会見場がまさかの“爆笑”。指揮官の答えは?「君の同僚はみんな笑っていたが…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ