• トップ
  • ニュース一覧
  • 「状況を台無しにした」日本戦の敗因? 中国メディアが試合中のピッチ乱入者に苦言! ファンも怒り「なにしてくれてるんだ」「こいつは罰せられるべき」【W杯最終予選】

「状況を台無しにした」日本戦の敗因? 中国メディアが試合中のピッチ乱入者に苦言! ファンも怒り「なにしてくれてるんだ」「こいつは罰せられるべき」【W杯最終予選】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年11月20日

試合再開後に2失点

34分に中国ファンがピッチを走り回るアクシデントが発生した。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 中国代表は現地11月19日、北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第6節で森保一監督が率いる日本代表とホームで対戦した。

 序盤から日本にボールを握られた中国だったが、集中力の高い守備でゴールを許さない。しかし39分、久保建英の左CKに反応した小川航基のヘディングシュートで先制点を献上。さらに45+6分にも、伊東純也の右CKから板倉滉にダイビングヘッドを決められて0-2で前半を終える。

 後半開始早々の48分には、カウンターからリン・リャンミンのゴールで1点差に詰め寄るも、54分にまたしても小川にネットを揺らされて1-3で敗れた。
【画像】日本代表の中国戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! MOMは2発を叩き込んだストライカー。最終予選初出場で躍動のDFらも高評価
 また、この試合の30分過ぎには中国のファンがピッチに乱入するアクシデントもあった。日本相手にゴールを許さず、善戦していた中国は、その後に立て続けに2失点を喫しただけに、中国のメディア『捜狐』は「状況を台無しにした」と苦言を呈している。

「34分にファンがフィールド内に乱入し、試合は一時中断された。その男はピッチの半分を走り続けた後、警備員に運び出された。ゲームが再開された後、中国代表チームは続けて2失点してしまった」

 また、同記事のコメント欄には「なにしてくれてるんだ」「彼が失点の原因だ」「こいつは罰せられるべき」などの声が寄せられている。

 もし、このアクシデントされなければ、結果は変わっていたと考えているのかもしれない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「守備はクソだ」「レベルが違いすぎる」日本代表に3失点完敗の中国、母国ファンは“ディフェンス崩壊”に怒り&落胆!「DFは全くの役立たず」

【記事】「守備がガタガタじゃないか!」森保ジャパンに3失点完敗の中国代表に地元メディアが辛辣批評!「日本から“初得点”も虚しく…」【W杯最終予選】 

【画像】三笘薫、鎌田大地ら海外組が徐々にジャカルタ到着!私服で登場した日本代表戦士!
 
【関連記事】
「よくぞ言ってくれた!」川淵三郎氏の中国サッカーへの発言が現地で大反響!「日本人から指摘されて恥ずかしくないのか」
「守備はクソだ」「レベルが違いすぎる」日本代表に3失点完敗の中国、母国ファンは“ディフェンス崩壊”に怒り&落胆!「DFは全くの役立たず」【W杯最終予選】
「日本がアジア最強だ」3発快勝で首位独走の森保ジャパンに韓国驚嘆! 対戦国にも注目「日本に3失点なら中国はよくやった」「よく1点取ったな」【W杯最終予選】
【日本3-1中国|採点&寸評】“名前なし”を経て2発! MOMは東京五輪世代の元エース。「動」の指揮官も好印象
「サウジやばくね」「大混戦すぎる」日本に完敗の最下位インドネシアがサウジアラビアを2-0撃破! まさかの番狂わせにネット衝撃!「2位争いがとんでもないことになってる」【W杯最終予選】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ