• トップ
  • ニュース一覧
  • 「サウジ戦はOKだ。だが日本は手強すぎる」インドネシアリーグの強豪クラブ監督が森保Jを分析!「豪州が何をしたか見るべき」

「サウジ戦はOKだ。だが日本は手強すぎる」インドネシアリーグの強豪クラブ監督が森保Jを分析!「豪州が何をしたか見るべき」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年11月15日

「彼らは現在、アジアで最高のチームだ」

インドネシア戦の前日に最終調整を行なう日本代表。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 森保ジャパンは現地時間11月15日、北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第5節で、インドネシア代表と敵地ジャカルタで相まみえる。

 インドネシアとは今年1月のアジアカップでも対戦。その際は、3-1で快勝を収めているうえ、FIFAランキングでも日本の15位に対し、130位と大きく開きがある。

 ただ、韓国人のシン・テヨン監督が率いるチームは近頃、近頃はルーツのあるオランダ系の選手を次々に帰化させてチーム力を強化。今予選でもW杯常連のサウジアラビア、オーストラリア相手に引き分けに持ち込み、実力を発揮している。

 それだけに同国のメディアやファンから、日本撃破に期待を寄せる声が聞こえてくる一方で、非常に冷静に分析する識者もいる。インドネシアリーグの強豪、プルシブ・バンドンで指揮を執るボージャン・ホダック監督だ。現地メディア『Tribun Cirebon』によれば、「この試合は(インドネシア代表にとって)非常に難しいものになるだろう」と見立てを伝えた。
【画像】まさにスタジアムの華!現地観戦する選手たちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
「(今月の)2試合目はサウジアラビアと対戦する。そっちの試合はOKだ(勝つチャンスはある)。だが、今のところ日本は手強すぎる。彼らは現在、アジアで最高のチームだ」

 53歳のクロアチア人指揮官はまた、「日本戦でインドネシア代表の戦略はどうあるべきか?」と問われると、それはシン・テヨン監督に聞くべきであり、彼はプランを持っていると答えた。

「彼の仕事だから、どうすべきかは私の口から言えないよ。まあ、先ほど言ったように、日本は現在アジアで最高のチームだ。難しい試合になるだろう。とはいえ、期待値が非常に高いわけだし、サッカーは何だって起こり得る。我々はオーストラリアが日本に対して何をしたか見なければならない。彼らは日本相手に勝点を掴んだからね」

 日本は1か月前の前節で、オーストラリアに勝ち切れず。1-1のドローに終わり、2次予選から続いていた連勝は9で止まり、連続無失点記録にも終止符が打たれた。気持ちを新たに、やや不気味なインドネシアを下し、再び連勝街道を突き進めるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

記事:【日本代表のインドネシア戦スタメン予想】上田不在の1トップ、谷口離脱の3バック中央は誰が務める? 久保と鎌田、堂安と伊東の先発争いは…

【PHOTO】年内ラスト、インドネシア・中国と対戦!W杯アジア最終予選で敵地での連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
 
【関連記事】
【日本代表のインドネシア戦スタメン予想】上田不在の1トップ、谷口離脱の3バック中央は誰が務める? 久保と鎌田、堂安と伊東の先発争いは…
「言い方を悪くすると新規の選手が多い」久保建英が“帰化選手激増”のインドネシア代表にチクリ!アジア杯で対戦も「印象にない。ベトナムの印象が強すぎて…」【現地発】
「使ってくれよ」まさかのスタメン落ちも…久保建英がソシエダでの起用法に“本音”「感情を隠せるタイプじゃないんで…」【現地発】
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ