• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本は強い、EUROでも競える」サウジ前監督マンチーニの“右腕”が森保ジャパンを称賛!「南野、三笘、久保の他にも…」

「日本は強い、EUROでも競える」サウジ前監督マンチーニの“右腕”が森保ジャパンを称賛!「南野、三笘、久保の他にも…」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年11月15日

「ベストの選手たちがみんなサウジアラビアにとどまっている」

10月にサウジアラビアの監督を解任されたマンチーニ。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 中東での経験を持つ欧州の指導者が、森保一監督率いる日本代表の力を認めている。

 先日、サウジアラビア代表監督の座を退いたロベルト・マンチーニの下でアシスタントコーチを務めたアンジェロ・グレグッチは、サムライブルーが欧州の強豪とも渡り合えるチームだと話した。

 先月、ワールドカップ・アジア最終予選で、サウジアラビアは日本にホームで敗れた。その後、バーレーンともホームで引き分け、成績不振からマンチーニが解任されたのは周知のとおりだ。

 クリスティアーノ・ロナウドを筆頭に多くのビッグネームを国内リーグに招いているサウジアラビアだが、マンチーニは国内選手が出場機会を得る妨げになっていると話していた。

 グレグッチは、サウジアラビアの選手が欧州主要リーグでプレーすべきと主張している。その例として、各国に多くの代表選手を輩出している日本をあげた。
【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
『Sportitalia』のインタビューで、グレグッチは「サウジは自国選手を主要リーグに送るべきタイミングではないか」と述べている。

「ベストの選手たちがみんなサウジアラビアにとどまっている。今はサウド・アブドゥルハミドがローマで経験を積んでおり、あと2選手がベルギーにいるがね」

「アジアでは大きく進歩した国もある。日本は強いチームで、EUROでも競えるだろう。実際、ミナミノ(南野拓実)がモナコ、ミトマ(三笘薫)がブライトン、クボ(久保建英)がレアル・ソシエダにおり、他にもたくさんいる」

 ホームで0-2と手痛い黒星を喫した日本は、イタリア人指導者の印象に強く残ったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「サウジリーグでやっている人に負けたらダメ」デュエルで負けなかった日本代表。堂安律はきっぱり「僕たちは欧州でやってるんで」

【記事】「え?嘘だろ?」サウジのスタジアムで目にした驚きの光景。日本代表のゴールが決まると…【現地発】

【画像】小野伸二、セルジオ越後、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「 J歴代ベスト11」を一挙公開!
 
【関連記事】
「全部ウソだ」サウジ監督解任のマンチーニ、40億円の違約金報道に不快感露わ!退陣には「双方に不満があった」
「日本の恐ろしい準備」「冗談じゃない!」森保ジャパンの“インドネシア対策”に対戦国メディアは戦慄!「ゾッとする…」
「え?嘘だろ?」サウジのスタジアムで目にした驚きの光景。日本代表のゴールが決まると…【現地発】
「サウジリーグでやっている人に負けたらダメ」デュエルで負けなかった日本代表。堂安律はきっぱり「僕たちは欧州でやってるんで」
「サウジ戦はOKだ。だが日本は手強すぎる」インドネシアリーグの強豪クラブ監督が森保Jを分析!「豪州が何をしたか見るべき」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ