• トップ
  • ニュース一覧
  • 日本代表は上田不在の1トップに誰を起用すべきか。鄭大世が推す“最終予選未招集FW”は? 古橋の選外についても見解「森保監督は…」

日本代表は上田不在の1トップに誰を起用すべきか。鄭大世が推す“最終予選未招集FW”は? 古橋の選外についても見解「森保監督は…」

カテゴリ:日本代表

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年11月07日

「9番タイプが入ってほしい」

フェイエノールトから離脱が発表された上田。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本代表は11月15日にインドネシア代表、19日に中国代表と北中米ワールドカップ・アジア最終予選を戦う。

 このアウェー2連戦にエースストライカーである上田綺世は出場できない。大腿部の負傷で年内の復帰は絶望的となったのだ。

 では、今予選では4試合連続でこの上田がスタメンを担ってきた1トップは誰を起用すべきか。

 ABEMAでブンデスリーガなどの解説を務めている元北朝鮮代表FWの鄭大世氏に意見を訊くと、「僕は9番タイプが入ってほしい。だから、小川(航基)か町野(修斗)になる」と見解を示した。

「そこに前田大然とかそろそろ古橋(亨梧)が入ってくる可能性は十分あると思う。まずは小川か町野が争いながら1トップでアピールができればいいなと」
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 最終予選では一度も招集されていないものの、所属するホルシュタイン・キールでブンデスリーガ4ゴールを挙げている町野に「期待している」という。

 たびたび招集が議論となる古橋については、こう持論を述べる。

「古橋が呼ばれてないことに対して、いま結構周りがざわついているじゃないですか。たぶんそれは森保監督も知っているし、呼びたいけど、どうしても枠の関係上、呼べないというのもある。前田選手と被るところもあるから。でも呼んであげたいという気持ちはあると思う。結果も出しているし」

 古橋の1年ぶりの招集があるのか。注目される。

取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部)

【記事】「さすがに呼ばれるだろ」上田綺世負傷のピンチ→欧州で79発のFWに日本代表招集待望論!「これで呼ばないならアンチ度が高まる」

【記事】「中国なら宇宙人以上」「帰化して」日本代表で起用しないならほしい! 森保監督が招集しない29歳FWに中国代表入りを望む声!「我が国ならとっくにキング」

【画像】まさにスタジアムの華! ワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
 
【関連記事】
「200%呼ばない」「森保氏的に上田の代わりではないと思う」エースFW負傷でも“欧州79発男”の招集はないのか。ファンからは諦めの声も「どうせ使わないんだから呼ばれない方がいいのでは…」
「さすがに呼ばれるだろ」上田綺世負傷のピンチ→欧州で79発のFWに日本代表招集待望論!「これで呼ばないならアンチ度が高まる」
「中国なら宇宙人以上」「帰化して」日本代表で起用しないならほしい! 森保監督が招集しない29歳FWに中国代表入りを望む声!「我が国ならとっくにキング」
「ステップアップできる」ドイツで8戦4発の日本人FWに鄭大世が太鼓判「ブンデスのチームは触手を伸ばしていると思う」
「まさかマインツでスタメンを張るとは」ドイツで全試合先発! 佐野海舟の飛躍に“元同僚”鄭大世が驚嘆! 町田時代に感じた凄さ「いくら怒鳴られても…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ