• トップ
  • ニュース一覧
  • プリンス関東1部優勝に貢献。右肩上がりで成長し続ける東京VユースMF今井宏亮は、初の国際舞台でも輝きを放てるか【U-16代表】

プリンス関東1部優勝に貢献。右肩上がりで成長し続ける東京VユースMF今井宏亮は、初の国際舞台でも輝きを放てるか【U-16代表】

カテゴリ:日本代表

松尾祐希

2024年10月25日

攻撃の潤滑油として前線との繋ぎ役を担当

初戦ネパール戦は途中出場の今井。次のモンゴル戦では目に見える結果が求められる。写真:松尾祐希

画像を見る

 171センチ・62キロ。体格的に恵まれているわけではない。だが、それを補って余りある技術と走力で未来を切り拓いてきた。
 
 今井宏亮(2年)、16歳。東京ヴェルディユースに所属するセントラルMFは、日の丸を背負って挑む初の公式戦で、新たな自分に出会うために奮戦を続けている。
 
 10月23日にU-17アジアカップ予選の初戦を戦ったU-16日本代表。各組1位と2位の上位5か国がU-17ワールドカップの最終予選を兼ねた本大会に出場できるなか、廣山望監督が率いるチームはネパールを9-2で下した。
 
 2008年生まれ以降の選手で構成されたチームで、ほとんどの選手にとって初の国際舞台となる。緊張した様子を見せる者も多くいたが、プレッシャーを感じずにアグレッシブな働きを見せたのが今井だ。
 
 ネパール戦では後半の開始から起用されると、攻撃の潤滑油として前線との繋ぎ役を担当。右サイドと中央を流動的に動き回り、チャンスと見れば果敢にゴール前に入り込む。52分にはうまく背後に抜け出し、右足で決定的なループシュートを放つ。随所に好プレーを見せ、25日のモンゴル戦に向けて指揮官にアピールした。
【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
 一夜明け、練習後に取材に応じた今井は「落ち着いてプレーできた」と振り返りつつ、初戦の出来をこう分析する。
 
「今回はシャドーでプレーしました。ヴェルディではインサイドハーフが多かったけど、うまく周りを活かして自由に動いて、関わり続けようと思っていた。自分の良さはそこなので、意識はできたと思う」
 
 今季の東京Vユースでは2年生で出場機会を増やし、インサイドハーフで攻守のリンクマンとして活躍。U-18高円宮杯プリンスリーグ関東1部優勝に貢献し、自信を深める契機となった。とりわけ磨きがかかったのがハードワーク。今井は自身の成長についてこう話す。
 
「守備の強度や2列目からのランニングは、チームの特長としても活かせている。去年と比べて、今シーズンはうまく出せているので、自信になっていると感じます」
 
 また、ユースでの活動に加え、トップチームの練習試合に2度参加した点も大きい。1度目は8月29日の日大戦。「トップの強度を経験して刺激を受けた」。9月にもトップの活動に参加し、ひるまずに良さを発揮できたという。
 
 ユースとトップで貴重な経験を積んで、アジアの戦いで戦う権利を掴んだ。だが、これで終わりではない。負けが許されない重圧のなかで、いかに自分のプレーを発揮できるかが問われる。
 
 ネパール戦は上々の出来だった一方で、無得点でアシストも記録できなかった。だからこそ、次のモンゴル戦では目に見える結果が求められる。右肩上がりで成長を続けるヴェルディユースの有望株は、さらなる進化を目ざして挑戦を続けていく。
 
取材・文●松尾祐希(サッカーライター)

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる

【記事】北朝鮮代表がW杯予選遠征中にまさかのカップラーメン。“過酷な状況”に海外驚き。中国メディアは自国代表に苦言「我が国の選手は待遇や給料を見つめ直すべき」
 
【関連記事】
意地のハットトリック。横浜ユースの浅田大翔が示した点取り屋の矜持。チームを背負う責任も「自分が引っ張っていかないと」【U-16代表】
上手さ、運動量、戦術眼。16歳とは思えぬ落ち着きも。広島ユースの俊英MF野口蓮斗がアジアの舞台に挑む「負けられない戦いが始まった」【U-16代表】
「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
「ふざけんな」「ほんと可哀想。なんで左なん」久保建英の左サイド起用に不満の声続出!「こんな使い方されるくらいなら移籍して欲しい」
「ソン・フンミンでもしたことがないのに…」中村敬斗の“偉業達成”に韓国メディアも驚愕!「日本に5大リーグで5試合連続ゴールを決める選手が現れた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ