• トップ
  • ニュース一覧
  • 「1週間毎日泣いていた。僕は壊れてしまった」悪夢のカタールW杯後、ルカクを救った英雄は?「毎日3回も電話をかけてくれた」

「1週間毎日泣いていた。僕は壊れてしまった」悪夢のカタールW杯後、ルカクを救った英雄は?「毎日3回も電話をかけてくれた」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月18日

「W杯の試合は一切見ず、ただ毎日泣いていた」

カタールW杯のクロアチア戦で著しく精彩を欠いたルカク。(C)Getty Images

画像を見る

 ベルギー代表FWロメル・ルカクが、悪夢のカタール・ワールドカップ(W杯)を振り返った。英紙『Daily Mail』が伝えている。

 黄金世代を擁し、カタールW杯で悲願の世界制覇を目ざしたベルギーだが、グループステージでわずか1勝しかできず。決勝トーナメントにさえ進めずに終わったなか、怪我明けだったルカクは、後半から出場したクロアチアとの第3節(0-0)で再三の決定機を逃した。

 ファンとメディアから厳しい批判を浴びたエースは、約2年が経った今、改めてこう語った。

「僕は明確なチャンスを4回も逃した。神がそう決めたんだ。問題ないよ。でも、その余波はダグアウトの窓を殴った時から始まった。悔しさが爆発した瞬間だ。23年間フットボールをやってきて、あんな風になったのは初めてだよ。

 それまで、うつ病なんて考えたこともなかった。休暇を取って、1週間毎日泣いていたよ。肉体的にも精神的にも壊れてしまった」
【画像】まさにスタジアムの華!現地観戦する選手たちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
 そんなボロボロの状態の時に救いの手を差し伸べてくれたのは、フランス代表の英雄であり、ベルギー代表のアシストコーチであったティエリ・アンリ氏だという。

「ティエリ・アンリには本当に感謝しているよ。毎日3回も電話をかけてくれて、『大丈夫?メンタルはどう?』と聞いてくれたんだ。彼はそれがどんなものか知っているからね。僕と同じで、フットボールで呼吸し、全てを知っている。彼は全ての試合を見ているし、僕がフットボール中毒である事実も知っている。僕はあれから決勝戦まで、ワールドカップの試合は一切見ず、ただ毎日泣いていた」

 ルカクは現在31歳で、今季からはインテル時代の恩師、アントニオ・コンテ監督が率いるナポリでプレー。ここまでセリエA5試合に出場し、3ゴールを奪い、首位を走るチームの原動力となっている。好調を維持し、2年後の北中米W杯でリベンジを果たせるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「決勝の後、全員でカップラーメンを食べた」中国女子代表主将が衝撃発言、“男女格差”に母国紛糾!「男子は3人のシェフがいて、毎日ナマコを食べているのにか」

【PHOTO】華やかなコスチュームでエール! 大会を彩る韓国女子サポを特集!
 
【関連記事】
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」
「崩しとかいらねぇじゃん」内田篤人が指摘した森保ジャパンの見過ごせない課題。欧州強豪との“明確な差”を主張「日本代表でも見たい」
「決勝の後、全員でカップラーメンを食べた」中国女子代表主将が衝撃発言、“男女格差”に母国紛糾!「男子は3人のシェフがいて、毎日ナマコを食べているのにか」
「よくぞ言ってくれた!」川淵三郎氏の中国サッカーへの発言が現地で大反響!「日本人から指摘されて恥ずかしくないのか」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ