• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本サッカー史上最も成功した」ブラジル人記者が川崎・鬼木監督の退任に反応「次の行き先はカシマ?オリンピックチーム?ヨーロッパ?」

「日本サッカー史上最も成功した」ブラジル人記者が川崎・鬼木監督の退任に反応「次の行き先はカシマ?オリンピックチーム?ヨーロッパ?」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月17日

J1リーグ4回、ルヴァン杯1回、天皇杯2回

今季限りで川崎を去る鬼木監督。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 川崎フロンターレは10月16日、契約満了に伴い、鬼木達監督が今季限りで退任すると発表した。

 現在50歳の鬼木監督は千葉県船橋市出身で、地元の市立船橋高校からプロ入りし、鹿島アントラーズと川崎でプレー。2017年に古巣川崎の監督に就任し、1年目でJ1制覇に導き、クラブの無冠の歴史に終止符を打つと、翌年に連覇を達成。以降も度々優勝をもたらし、2020年には国内3大タイトルを4年連続で獲得した史上初の日本人監督となった。

 通算ではJ1リーグ4回、ルヴァンカップ1回、天皇杯2回のタイトルを獲得。ただ、今季は思うように勝ち星を積み上げられず、無冠が決定していた。
【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
 クラブは公式Xで「2017年に監督に就任して以降、8年間で211勝。胸に輝く7つの星は、一生の宝です。監督の熱のある本気の言葉に、選手はもちろん、私たちクラブスタッフも、何度も魂を揺さぶられました。鬼木監督、ありがとうございました」と伝えるなど、名将へ労いの言葉が数多く寄せられるなか、ブラジル人記者もすかさず反応した。

 屈指の日本通で知られるチアゴ・ボンテンポ氏は、「カワサキ・フロンターレはトオル・オニキとの契約を更新しないことを発表した。彼は8年間で数々のタイトルを獲得し、日本サッカー史上最も成功した監督として去る」と綴った。

 さらに鹿島からのオファーが報じられるなか、「オニキの次の行き先はどうなるのだろうか?カシマ・アントラーズ?オリンピックチーム?ヨーロッパ?」とも。“日本サッカー史上最も成功した監督”の新天地に注目が集まる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの悩殺ショットを一挙チェック!

【画像】日本対オーストラリアの中継を華やかに彩った影山優佳を特集!
 
【関連記事】
「とうとうその日が来てしまった」鬼木フロンターレ、今季限りの終焉にファン涙&感謝「2017年の初タイトルは一生忘れません」
鬼木体制8年目で2度目の無冠。ひとつのサイクルの終わりを感じるかのような悲しきルヴァンカップ敗退を川崎は越えていけるのか
「中国がクソみたいなサッカーをするとは思わなかった」インドネシア代表の韓国人監督が、“超守備的戦術”を非難!「7:3で優勢だった」
「日本はそれほど強くなかった」埼スタで取材していた豪州人記者が語った森保Jのリアルな評価。「最も危険だった日本の選手」にはまさかの回答
「サッカー界全体を貶めるものだ」川淵三郎が町田への誹謗中傷に怒り心頭も...ボール水かけ行為には「見ていて不愉快に感じた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ