• トップ
  • ニュース一覧
  • 「極めて重要な勝点1だ!」敵地で日本相手に“ポイント奪取”の豪州代表を母国絶賛!一方で「頑固な彼らは時間変更してくれなかった」と苦言も【W杯最終予選】

「極めて重要な勝点1だ!」敵地で日本相手に“ポイント奪取”の豪州代表を母国絶賛!一方で「頑固な彼らは時間変更してくれなかった」と苦言も【W杯最終予選】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月15日

後半に生まれたふたつのOGで1-1決着

豪州代表は激しくも組織化された守備を披露した。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 オーストラリアの堅牢をなかなか崩せず、ホームで手痛いドローを演じた。

 10月15日、北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第4戦が行なわれ、日本代表は埼玉スタジアムでオーストラリアと対戦した。見せ場の乏しい前半を経て、0-0で迎えた58分に日本は谷口彰悟が痛恨のクリアミスでまさかのオウンゴールを献上。そこから怒涛の反撃に打って出て人海戦術を駆使すると、76分に途中交代の中村敬斗が左サイドを突破して相手DFのオウンゴールを誘発して追いつく。だが逆転ゴールを奪うには至らず、試合はそのまま1-1の引き分けに終わった。
【PHOTO】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの悩殺ショットを一挙チェック!

 第3戦の中国戦からトニー・ポポヴィッチ新政権が発足し、3-1で初白星を挙げたオーストラリア代表。地元メディア『ROAR』は日本戦を速報し、「ポポヴィッチ監督にとってもっとも必要とされたのは負けないことであり、そう考えれば、日本を相手にアウェーで1ポイントを獲れたのだから、極めて重要な結末と言えるだろう」と記し、「だが、15年ぶりの日本戦勝利に近づいていただけに無念さも残る」と続けた。
 
 この日、オーストラリア代表チームは事故による交通渋滞に巻き込まれた。同メディアは「酷い事故渋滞でチームバスは開始45分前にスタジアムに到着した。代表チームはマッチオフィシャルにキックオフ時間の遅延を要請したが、頑固な彼らは許可してくれなかったのだ」と苦言を呈した。

 日本は11月シリーズでインドネシア(15日)、中国(19日)とのアウェー2連戦に臨む。一方のオーストラリアはサウジアラビア、バーレーンが相手だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】キュートな新ユニ姿を披露!日本代表戦中継に華を添えた影山優佳を特集!

【記事】「大谷翔平って何が凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
【関連記事】
【日本1-1オーストラリア|採点&寸評】痛恨のOG…大苦戦で連勝がストップ。4選手が及第点に届かない厳しい評価。最高点はMOMの中村敬斗と…
「なんて理不尽なんだ!」豪州代表が事故渋滞で大幅に到着遅れ→キックオフ先送り要請もAFC却下に母国記者から怒号!「恥を知るべき」【W杯最終予選】
「守るだけで満足か」「相手が圧倒的だった」日本と1-1ドローの豪州、森保Jの連勝ストップも母国ファンは不満「ただ耐えているだけだ」
「ついに連勝記録が7で止まった!」豪州の堅陣を崩せなかった日本代表の戦いぶりに韓国メディアが敏感反応!「敗北危機を切り抜けたが…」【W杯最終予選】
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ