指揮官も戦っていた!サウジ戦で森保監督が珍しく激昂したシーン【現地発】

カテゴリ:日本代表

江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

2024年10月12日

第4審判にカードをアピール

サウジ戦では、普段よりも感情を露わにするシーンが多かった森保監督。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

[北中米W杯アジア最終予選]日本 2-0 サウジアラビア/10月10日/キング・アブドゥラー・スポーツシティ・スタジアム

 敵地ではまだ勝ったことのない難敵との大一番に、指揮官も気持ちが入っていたのだろう。普段は温厚な指揮官が激昂した。

 日本代表は現地10月10日、北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第3節で、サウジアラビアとジッダで対戦。開始14分に見事な連係からMF鎌田大地がネットを揺らして先制すると、81分にCKから途中出場のFW小川航基がヘディングシュートを決め、2-0で快勝を飾った。

 日本が終始試合をコントロールしていたなか、局面では激しいデュエルが繰り広げられた。
【画像】日本代表のサウジアラビア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介。2選手に7点の高評価。MOMは攻守に躍動したMF
 そんななか、森保一監督が怒りを露わにしたのは、59分に鎌田が足にタックルを受けて、倒れ込んだシーンだ。必死の形相で第4審判にカードをアピールしたが、お咎めはなかった。

 完全アウェーの雰囲気の中で、難敵との大一番。指揮官の戦う姿勢は、ピッチの選手たちにも伝わったはずだ。

取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部)

【記事】「え?嘘だろ?」サウジのスタジアムで目にした驚きの光景。日本代表のゴールが決まると…【現地発】

【記事】「サウジリーグでやっている人に負けたらダメ」デュエルで負けなかった日本代表。堂安律はきっぱり「僕たちは欧州でやってるんで」
 
【関連記事】
「え?嘘だろ?」サウジのスタジアムで目にした驚きの光景。日本代表のゴールが決まると…【現地発】
「帰らせるつもりはなかったんですけど」サウジを“崩壊”させた日本代表FWが記者陣を爆笑させた一言「黙らせるじゃないけど…」
森保ジャパンの凄まじい強さにサウジファンは白旗! 5.6万人が入ったスタジアムが試合終了時はガラガラに…【現地発】
「サウジリーグでやっている人に負けたらダメ」デュエルで負けなかった日本代表。堂安律はきっぱり「僕たちは欧州でやってるんで」
「日本は凄まじい。全員が我々の選手たちより良かった」森保ジャパンの強さにサウジ記者も脱帽! 自国代表には不満「マンチーニのせいで弱くなった…」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ