• トップ
  • ニュース一覧
  • 「7戦連続無失点とは…」敵地でサウジをも封じ込んだ森保ジャパンの“難攻不落ディフェンス”に韓国メディアも絶句!「日本は恐ろしい」【W杯最終予選】

「7戦連続無失点とは…」敵地でサウジをも封じ込んだ森保ジャパンの“難攻不落ディフェンス”に韓国メディアも絶句!「日本は恐ろしい」【W杯最終予選】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月11日

3試合を終えて「14得点無失点」の圧巻スタッツ

日本はこの日も個々のハードワークが際立った。サウジ攻撃陣自慢のスピードをじわじわと削いでいった。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 最難関の超アウェーでもゴールを割らせなかった。

 現地10月10日、北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第3戦が各地で開催され、日本代表は敵地ジェッダでサウジアラビアと対戦した。14分に堂安律のクロスから三笘薫→守田英正と落として最後は鎌田大地が決めて先制。その後は勢いに乗る相手に押し込まれる時間帯もあったが耐え凌ぎ、後半に入っても抜群の安定感でゲームを進めた。そして81分には右CKから途中出場の小川航基が頭で追加点を奪って勝負あり。日本は過去3戦全敗の鬼門で2-0の快勝を収め、きっちりと3ポイントを積み上げた。
【画像】日本代表のサウジアラビア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介。2選手に7点の高評価。MOMは攻守に躍動したMF

 日本は3試合を終えて14得点無失点と圧巻のスタッツを叩き出している。しかもアジアカップ準々決勝でイランに1-2で敗れて以降、サウジ戦までの7試合すべてでクリーンシートを達成(7勝0敗)。この点に着目したのが韓国メディア『MKスポーツ』だ。
 
 同メディアは「日本が7戦連続でシャットアウトを成し遂げた。恐るべき日本をサウジでさえ止めることができなかった」と評し、「危険な局面で日本は複数の選手たちが身を挺してブロックし、実にサウジの3本のシュートを阻んでみせた。最大のピンチでは鈴木彩艶がスーパーセーブを披露して失点ゼロを継続。3試合で14得点の火力も凄まじいが、守備の鉄壁ぶりも群を抜いている」と論じた。

 3連勝の日本は勝点を9に伸ばしてグループCの首位を堅持。次なる第4戦は10月15日、勝点4で2位に浮上してきたオーストラリアと埼玉スタジアムで相まみえる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】鎌田だ! 小川だ! 日本代表、サウジ戦の鮮烈2ゴールをチェック!

【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの悩殺ショットを一挙チェック!

【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの悩殺ショットを一挙お届け!
【関連記事】
「やはりアジア最強なのか…」敵地でサウジを撃破した森保ジャパンの凄みに韓国メディアも唖然!「怒涛の7連勝だ」【W杯最終予選】
「サウジでさえ歯が立たなかった…」最難関の敵地でも快勝を収めた日本代表に中国メディアも衝撃!「彼らは動く人間の壁だった」【W杯最終予選】
「アジアを超越している!」唯一の3連勝、14得点無失点、超アウェーでサウジ撃破…日本代表の“圧巻スタッツ”に中国メディアは呆然!【W杯最終予選】
【日本2-0サウジアラビア|採点&寸評】全敗だった敵地で難敵に快勝! 最高評価の「7点」は2人。MOMは先制点の鎌田ではなく…
「審判がガチですごい」「笛忘れてるやろ笑」サウジvs日本、韓国人主審の徹底一貫ジャッジが話題! 中東の笛とは無縁?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ