• トップ
  • ニュース一覧
  • 「僕らは日本を恐れていない。今から楽しみ」サウジMF、“4連勝”へ意気軒高!「良い歴史は大きなモチベーション」

「僕らは日本を恐れていない。今から楽しみ」サウジMF、“4連勝”へ意気軒高!「良い歴史は大きなモチベーション」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月10日

「サウジのファンは代表チームへの愛情が厚い」

前日会見に登壇したアル・マリク。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 現地時間10月10日に開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第3節で、森保一監督が率いる日本は、サウジアラビアと敵地ジッダで相まみえる。

 FIFAランキング16位でアジア最上位の森保ジャパンは、先月から始まった同予選の初戦で中国を7-0で粉砕すると、続くバーレーン戦でも5-0で圧勝した。

 一方のサウジアラビアは、インドネシアと1-1でまさかのドロー発進。中国戦もなんとか2-1で逆転勝利と、苦戦が続いている。チーム状態は決して良いとは言えないが、過去、日本相手にジッダで3戦3勝しており、選手は日本撃破に自信を持っている様子だ。
【画像】サウジアラビア&オーストラリアと対戦!W杯アジア最終予選で難敵との連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
 中東メディア『KOOORA』によれば、MFアブドゥレラー・アル・マリクが前日会見に出席。「僕らは日本との対戦を恐れていない。今から試合をするのが楽しみだ」と力強く語った。

「ファンのみんなには、難しい戦いに臨む僕たちを会場でサポートしてほしい。上手くいけば勝利を掴めるだろう。それにサウジのファンは代表チームへの愛情が厚いことで知られている。彼らを喜ばせられるよう全力を尽くすよ。

 ジッダでの日本戦の良い歴史は、素晴らしいファンの前で勝利するための大きなモチベーションになるだろう。プレスやメディアから強い後押しを受けている。その熱意と情熱は選手全員に届いているよ。僕らの望みは勝点3の獲得だ」

 日本としては、ジッダでの負の歴史に終止符を打ちたいところだ。なお、同地では昨年11月の2次予選でシリアとも戦っており、その際は5-0で良い思い出を作っている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「5戦4発でも不在なのは、アジアへの軽蔑だ」ブンデスで得点ランク3位のFWが日本代表に選外。ライバル国も驚き!「森保監督は軽視しているのでは?」

【記事】「本当にすごい選手なのに、なぜ日本代表に入れないのか?」欧州で141戦77発!日本人FWの森保J選外に海外衝撃「森保監督は使わない」「理由を教えてほしい」

【画像】キュートな新ユニ姿を披露!日本代表戦に華を添えた影山優佳を特集!
 
【関連記事】
【日本代表のサウジアラビア戦スタメン予想】“全敗”の敵地で最大の難敵との大一番へ! 注目の右WBと2シャドーはどうなる?
「5戦4発でも不在なのは、アジアへの軽蔑だ」ブンデスで得点ランク3位のFWが日本代表に選外。ライバル国も驚き!「森保監督は軽視しているのでは?」「絶好調なのに…」
「本当にすごい選手なのに、なぜ日本代表に入れないのか?」欧州で141戦77発!日本人FWの森保J選外に海外衝撃「森保監督は使わない」「理由を教えてほしい」
「そんなちっぽけなことを見ている選手はいない」久保建英は“敵地全敗”のサウジ戦もどこ吹く風「歴史を変えるみたいに大々的に報道されても…」
「皆さん、全力でサポートをしていただければ」日本代表の森保監督がサウジファンに異例の呼びかけ! 解任論浮上の敵将マンチーニを擁護「非常に素晴らしい監督」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ