• トップ
  • ニュース一覧
  • 「多くのサポーターは彼に同情を覚える」遠藤航、非情な1月放出報道にリバプール地元メディアが見解「冷酷」「ファンは日本代表が去るのを悲しむかもしれない」

「多くのサポーターは彼に同情を覚える」遠藤航、非情な1月放出報道にリバプール地元メディアが見解「冷酷」「ファンは日本代表が去るのを悲しむかもしれない」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月05日

「スカッドを再編成するというスロットの徹底ぶりを強調する」

1月の放出候補と伝えられた遠藤。(C)Getty Images

画像を見る

 現状を考えれば、冬の去就が取り沙汰されるのは避けられない。

 リバプールの遠藤航は、アルネ・スロット新監督の下で出場機会を得られていない。カラバオカップで1試合に先発出場した以外、スタメンに名を連ねたことはなく、2試合で終盤に投入されただけにとどまっている。

 プレシーズンから序列低下が報じられてきたなかで、実際にピッチに立つことができていないだけに、1月の移籍市場で退団する可能性が騒がれつつある。一部メディアは先日、リバプールが1月に遠藤を売却し、新たな6番を獲得する希望と報じた。

 これを受け、専門サイト『Anfield Index』は「特に当初有望だったことを考えれば、リバプールのファンは、日本代表が去るのを悲しむかもしれない」と見解を示している。
【画像】サウジアラビア&オーストラリアと対戦!W杯アジア最終予選で難敵との連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
「だが、彼がいないクラブをスロットが視野に入れていることは明白なようだ。このシナリオは、自分のスタイルと戦術にフィットするスカッドに再編成するというスロットの徹底ぶりを強調する」

「多くのサポーターは、彼に同情を覚えるだろう。貴重なスカッドプレーヤーと見られていた。だが、スロットのプランにフィットしないことは明白になりつつある。サッカーは冷酷にもなり得るものだ。エンドウ退団は早すぎると感じるかもしれないが、スロットがチーム強化に集中していることは、犠牲は避けられないということを意味する」

 昨季、ユルゲン・クロップ前監督から賛辞を寄せられ、シーズン半ばからの活躍で確かな居場所を手にした遠藤。だが、アンフィールドでの冒険は1年半で終わりを迎えるのか。日本代表キャプテンの今後の展望と決断に注目が集まる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「5戦4発でも不在なのは、アジアへの軽蔑だ」ブンデスで得点ランク3位のFWが日本代表に選外。ライバル国も驚き!「森保監督は軽視しているのでは?」

【記事】「何て選手?ヤバない?うますぎ」本田圭佑が絶賛した20歳逸材が反響を告白「めちゃくちゃLINEきてて…」

【画像】キュートな新ユニ姿を披露!日本代表戦に華を添えた影山優佳を特集!
 
【関連記事】
リバプールで出番激減の遠藤航、日本代表招集に懸念はないのか。森保監督が「心配はしていない」と強調する理由は?「明らかにコンディションが悪い時は…」
「エンドウは素晴らしい選手だ」控え降格の遠藤航に“ライバル”のリバプール10番が賛辞!「とても重要。望んでいるのは…」
「5戦4発でも不在なのは、アジアへの軽蔑だ」ブンデスで得点ランク3位のFWが日本代表に選外。ライバル国も驚き!「森保監督は軽視しているのでは?」「絶好調なのに…」
「本当にすごい選手なのに、なぜ日本代表に入れないのか?」欧州で141戦77発!日本人FWの森保J選外に海外衝撃「森保監督は使わない」「理由を教えてほしい」
「よく言ってくれた!その通りだ」韓国代表はW杯最終予選で“脱落”も…日本の報道に韓国ファンは敏感反応「日本に後れを取っている間に何をしていたんだ? 情けない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ