• トップ
  • ニュース一覧
  • 「今日のような精神が当たり前にならないと」インテル戦で劇的弾、ミランDFの覚悟。フォンセカ監督に忠誠「外が何を言おうと側にいる」

「今日のような精神が当たり前にならないと」インテル戦で劇的弾、ミランDFの覚悟。フォンセカ監督に忠誠「外が何を言おうと側にいる」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年09月23日

1-1で迎えた89分、FKからヘッドで叩き込む

宿敵相手に劇的ゴールを挙げ、吠えるガッビア。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間9月22日に開催されたセリエA第5節で、ミランは宿敵インテルと対戦。2-1で接戦を制した。

 パウロ・フォンセカ新監督が率いるミランは、5日前にチャンピオンズリーグの初戦で、リバプールに1-3の完敗。立て直しが求められるなか、開始10分でクリスチャン・プリシックが幸先良く先制点を挙げる。ただ、28分にフェデリコ・ディマルコに同点弾を許してしまい、そのまま1-1で終盤に突入する。

 ドロー決着が頭をよぎるも、土壇場の89分にマッテオ・ガッビアが、FKからヘッドで値千金の決勝点を叩き込んだ。

 現地メディア『Football Italia』によれば、大仕事をやってのけたガッビアは、試合後に『DAZN』のインタビューに対応。喜びをこう伝えた。

「僕らにとってもファンにとっても本当にハッピーだ。上手くいかない非常に困難な場面もあったけど、この試合が僕たちに本当のエネルギーを与えてくれると確信している。チームとスタンドの人たちのために、とても嬉しいよ」
【動画】伝統のミラノダービーは劇的決着!ミラニスタ大熱狂の89分弾
 新体制で3シーズンぶりのスクデットを目ざすミランは、開幕から思うように勝ち星を積み上げられず。このミラノダービーの結果次第では、フォンセカ監督の早期解任の可能性が囁かれていた。

 下部組織から赤黒のユニホームを身にまとい、強い責任感を持つ24歳の生え抜きDFは、「この試合が当たり前にならなければならないとは言わないが、このような精神が当たり前にならなければならない」と覚悟を示す。

「フィールドで全力を尽くさなければならない。それが僕たちとファンの誇りになる。全力を尽くすことは我々の義務だ。人生にもキャリアにもネガティブな瞬間はあるものだ。試合終了のホイッスルが鳴った時に後悔しないようにしないと。それが今日やってのけた出来事だ。外で何を言われようとも、僕たちは常に監督の側にいる」

 ポルトガル人指揮官が率いるイタリア屈指の名門は、宿敵撃破を大きな弾みに、連勝街道を突き進めるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「エンドウがベンチにさえ入れないのか?」「彼は終わった」遠藤航、よもやのメンバー外に英国も衝撃!スロット采配を疑問視
 
【関連記事】
「腹立たしい」「80分間は優勢だった」久保建英を“81分”で交代させたソシエダ指揮官がまさかの発言。4試合連続無得点でのドローに怒り
「クソくらえ!」「審判がまた大失態だ」マンCとの大一番でトロサールがまさかのレッド!“遅延行為”判定にアーセナルファンが激怒!「明らかにまだプレー中だと思ってクリアしている」
なぜ遠藤航はスロット新監督の下で序列が低下したのか。英記者が見解「問題なのは…」
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」
「エンドウを犠牲にした」現地も衝撃!なぜ遠藤航はメンバーから外されたのか。地元メディアはスロット監督に苦言「ベンチに4人のDFは必要ない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ