• トップ
  • ニュース一覧
  • アーセナル、宿敵トッテナムとのダービーで「最大7選手が欠場」と地元メディアが報道。冨安健洋の復帰時期、相手の状況は?

アーセナル、宿敵トッテナムとのダービーで「最大7選手が欠場」と地元メディアが報道。冨安健洋の復帰時期、相手の状況は?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年09月14日

「ライス、ウーデゴー、カラフィオーリ、メリーノ、トミヤス、ジェズス、ティアニー」

練習中にアルテタ監督から指示を受ける冨安。(C)Getty Images

画像を見る

 ミケル・アルテタ監督が率いるアーセナルは現地時間9月15日、プレミアリーグ第4節で、同じノースロンドンを拠点とするトッテナムと敵地で相まみえる。

 宿敵を叩き、波に乗りたいところだ。だが、デクラン・ライスが累積警告で出場停止なのに加え、負傷者が相次いでいるのが気掛かりだ。

 地元メディア『football.london』もこの点をクローズアップ。開幕前から負傷を抱えている冨安健洋の復帰時期にも触れ、「トッテナムとのノースロンドン・ダービーでは、マーティン・ウーデゴーを含む7選手を欠くことになりそうだ」と伝えている。
【画像】華やかに可憐にピッチで輝く!世界の“美女フットボーラー”を一挙紹介!
「勝ち星を積み重ねたいのは言うまでもないが、シーズン序盤に負傷者が続出している。デクラン・ライスはブライトン戦でレッドカードを受けたため、1試合の出場停止。ウーデゴー、リッカルド・カラフィオーリ、ミケル・メリーノ、タケヒロ・トミヤス、ガブリエル・ジェズス、キーラン・ティアニーも負傷でダービーを欠場する可能性がある。

 ウーデゴーは月曜にノルウェー代表としてプレー中に足首を痛め、少なくとも3週間の離脱が決定している。カラフィオーリは先週末のフランス戦で負傷退場、メリーノは練習中に肩を痛め、約1か月の離脱が予想される。膝の問題で離脱していたトミヤスは、今月末に復帰する予定だ。ティアニーは太ももの負傷で不在だが、ジェズスは今回のダービーで復帰する可能性がある」

 一方、トッテナムは「4人が離脱している」と説明。「イブ・ビスマ、ミッキー・ファン・デ・フェン、ドミニク・ソランキはアーセナル戦で復帰する可能性があるが、リシャルリソンにとっては日曜の試合は早すぎるかもしれない」と見ている。

 ベストメンバーは揃えられないが、現時点でベストのパフォーマンスを見せ、ベストの結果を得られるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】スーパーモデル級の美貌! 名将ペップの愛娘、マリア・グアルディオラの悩殺ショット集をお届け!

【記事】「監督を激怒させた」「カマダは何をしたのか?」鎌田大地にパレス指揮官が激昂と現地報道「明らかにフラストレーションを感じていた」

【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 
【関連記事】
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」
「懐疑的な見方がある」リバプール新加入のキエーザ、英紙が南野拓実の“二の舞”に懸念「馴染むのに失敗するリスクがある」
「衝撃、ショックだ」トッテナムがソン・フンミンを今季限りで放出か。英報道に韓国メディアが愕然!「10年間の献身が崩壊」
「レオのことを思うとがっかりだ」「同情する」旗手怜央の日本代表ベンチ外にセルティック指揮官が本音「彼はプレーするために世界を旅したのだから…」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ